▲山ごはん▲菜脯蛋(ツァイプータン)

はらぺこworks @cook_40356958
たとえ遠くに
離れていても
気持ちはそばに
我爱你(ウォーアイニー)
いつか台湾の山で作ってみたい山ごはんです。
このレシピの生い立ち
たまに行く台湾料理のお店でよく頼む、台湾風のたくあん入りオムレツ「菜脯蛋(ツァイプータン)」をアレンジしました。今回はたくあんの味だけですが、お好みでガラスープの素などを少し入れても美味しいですよ。
▲山ごはん▲菜脯蛋(ツァイプータン)
たとえ遠くに
離れていても
気持ちはそばに
我爱你(ウォーアイニー)
いつか台湾の山で作ってみたい山ごはんです。
このレシピの生い立ち
たまに行く台湾料理のお店でよく頼む、台湾風のたくあん入りオムレツ「菜脯蛋(ツァイプータン)」をアレンジしました。今回はたくあんの味だけですが、お好みでガラスープの素などを少し入れても美味しいですよ。
作り方
- 1
【A】玉子に刻みネギ、刻みたくあんを入れよく混ぜる。
- 2
メスティンまたはフライパンにごま油入れ、中火で熱する。
- 3
【A】の卵液を入れて焼く。形は整えても、スクランブルエッグのようにしてもOK。
- 4
焼き上がったらお好みで七味とうがらしをふりかける。
- 5
最後にネギを散らしたら完成♪
- 6
【補足】材料写真
コツ・ポイント
※こちらは「山ごはん」としてのレシピです。使用する調理器具、食材、天候、気温、標高などによってなかなかうまく行かないこともありますが、そこも含めて楽しいのが山ごはんの魅力です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
▲山ごはん▲サラスパ酸辣湯麺 ▲山ごはん▲サラスパ酸辣湯麺
ピリッとした辛さと爽やかな酸味が夏にぴったりの酸辣湯麺(サンラータンメン/スーラータンメン)を、山ごはん用に時短レシピにアレンジ。早茹でのサラスパなら1分で火が入るので、インスタントラーメンよりも爆速でつくれるんです♪こちらは、登山WEBメディア「YAMA HACK」で「たった 1 分で食欲回復!暑い夏にぴったりのササっと作れる山ごはん」の記事内で紹介したレシピのひとつです。ぜひぜひ記事の方もご覧くださいませ!《山ごはん都々逸》ササっと作ってのんびり過ごす夏雲眺めて山ごはん はらぺこworks -
-
-
-
山ごはんスープジャートマトリゾット2種類 山ごはんスープジャートマトリゾット2種類
登山中の保温調理で、お昼に直ぐ食べれて温まる山ご飯。寒い時期の山ご飯にピッタリ!スープジャーレシピを山ご飯用にアレンジ。 ヤマトモドットファン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095645