むつみ豚のカレーきんぴらライスバーガー

萩市☆健康増進課
萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
山口県萩市

#第9回朝ごはんメニューコンテスト #ベストフレンド賞 受賞作品。お肉も入ったカレー風味のきんぴらが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
【萩の食べ物はいちばん!第9回朝ごはんメニューコンテスト】ベストフレンド賞受賞。
中学2年生中本虎太郎さんと野村旭陽さんの作品です。「一食でたくさん栄養が摂れるように工夫しました。」

むつみ豚のカレーきんぴらライスバーガー

#第9回朝ごはんメニューコンテスト #ベストフレンド賞 受賞作品。お肉も入ったカレー風味のきんぴらが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
【萩の食べ物はいちばん!第9回朝ごはんメニューコンテスト】ベストフレンド賞受賞。
中学2年生中本虎太郎さんと野村旭陽さんの作品です。「一食でたくさん栄養が摂れるように工夫しました。」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むつみ豚切り落とし肉 80g
  2. ごぼう 60g
  3. にんじん 50g
  4. ピーマン 40g
  5. ごま 小さじ1
  6. A しょうゆ 大さじ1½
  7. A 砂糖 小さじ2
  8. A カレー粉 小さじ½
  9. A 炒りごま 大さじ1
  10. ごはん 800g
  11. B しょうゆ 大さじ1
  12. B ごま 小さじ1
  13. B 片栗粉 大さじ1
  14. レタス 2枚
  15. スライスチーズ 4枚

作り方

  1. 1

    <事前準備>
    ・ごぼうはささがき、にんじんとピーマンはごぼうの長さに合わせて千切りにする

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、豚肉とごぼう・にんじんを炒める。しんなりしたらピーマンとAを加えて炒め合わせる。

  4. 4

    ごはんにBを均等に混ぜ合わせて8等分にし丸める。
    クッキングシートに挟んで丸く平らに延ばす。

  5. 5

    フライパンで4.に焼き目がつくまで両面焼く。

  6. 6

    5.→レタス→スライスチーズ→3.→5.の順に挟む。

コツ・ポイント

カレーきんぴらは作り置きしておくと便利。もちろんバンズにはさんでも美味しいです。
[エネルギー481kcal たんぱく質12.7g 食塩相当量2.1g]

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
萩市☆健康増進課
に公開
山口県萩市
山口県北部の日本海に面した萩市。海と山に囲まれ、美味しい食材がたくさん!ここでは管理栄養士が考えたレシピをアップします。萩市で取り組んでいる朝ごはんメニューコンテストで受賞した子たちのレシピも随時掲載中。ぜひ毎日の食事に役立ててください♡https://www.city.hagi.lg.jp/site/hagisyokuiku/〈公式SNS〉Facebook hagikenkouinstagram @hagi_kenkou
もっと読む

似たレシピ