作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパー2枚で包み、巻き終わりを下にして耐熱容器に入れラップ無しで電子レンジ500Wで3分加熱する。
- 2
キッチンペーパーを外し、真ん中をくり抜く。
- 3
くり抜いた場所に卵を入れる。抜いた豆腐は横に入れるか食べましょう☆
- 4
卵が爆発しないように黄身部分に串(楊枝)で刺す。
- 5
豆腐も数か所串で刺す(豆腐も爆発することがあるようです)。
- 6
溶けるチーズをかけ、ふんわりラップして500Wのレンジで3分加熱して出来上がり♪かつお節とねぎを乗せ白だしでどうぞ☆
- 7
③の後、チーズをかけてトースターで焼いても香ばしくて美味しいです☆
コツ・ポイント
最初に水切りをしておくこと!しないと出来上がった時に水分が出て水浸し状態になります(経験あり^^;)!
似たレシピ
-
-
レンジだけで豆腐卵キムチチーズ蒸し レンジだけで豆腐卵キムチチーズ蒸し
お皿とレンジとラップだけで完結。塩分が気になったからキムチのみ。味は簡単に想像できる、キムチがシャキシャキでいい歯応え。 呑兵衛どぅーん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095950