鍋いらず!レンジでカップコンソメスープ

うるま市健康支援課 @urumacity_official
洗い物を増やしたくない方にピッタリ!器でそのままスープが作れます☆
1人分:152kcal、塩分:1.0g
このレシピの生い立ち
洗い物を減らしたくて、鍋も使わずに野菜も摂れる汁物が欲しくて考えました。
玉ねぎだけではなく、お好みの野菜も先に加熱することで具材として代用することが出来るので、家にある野菜で手軽に体が温まるレシピになっています。
鍋いらず!レンジでカップコンソメスープ
洗い物を増やしたくない方にピッタリ!器でそのままスープが作れます☆
1人分:152kcal、塩分:1.0g
このレシピの生い立ち
洗い物を減らしたくて、鍋も使わずに野菜も摂れる汁物が欲しくて考えました。
玉ねぎだけではなく、お好みの野菜も先に加熱することで具材として代用することが出来るので、家にある野菜で手軽に体が温まるレシピになっています。
作り方
- 1
玉ねぎを5㎜幅にスライスし、半分ずつ器に入れたら、ラップをし、2人分まとめて600wのレンジで4分加熱する。
- 2
ベーコンを5㎜幅にカットし、溶き卵と1に半分ずつ入れる。
- 3
半分に分けたコンソメと水をそれぞれの器に入れ、軽く混ぜる。
- 4
ラップせずに600wのレンジで1分加熱したら完成。
コツ・ポイント
・ベーコンの代わりにハムやカニカマを使っても美味しいです。
・玉ねぎは繊維と垂直に切ると柔らかく仕上がります。
・3でかき混ぜ過ぎると卵と水が混ざってしまうので、お箸を2回程度混ぜるぐらいで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
ストウブ鍋で☆ポトフ風コンソメスープ ストウブ鍋で☆ポトフ風コンソメスープ
ポトフ?野菜ごろごろスープです。ストウブで作ると野菜の旨みだけで美味しいですよ。大きめジャガイモに子供は大喜び!! クリームチーズぱん -
豚バラ肉と野菜のコンソメスープ❤大鍋料理 豚バラ肉と野菜のコンソメスープ❤大鍋料理
大きなお鍋で具沢山で作ります。寒い冬に本当に美味しい❤是非作ってみてください❤ダンナさんのお母さんに教わりました! ももんがももちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095967