牛乳で!鮭のトマトクリーム煮

うるま市健康支援課 @urumacity_official
トマトときのこの旨味を凝縮! 1人分:252kcal 塩分:1.0g カリウム1240mg byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
フライパン一つでメインも副菜も摂れるボリュームおかずをと思い考えました。トマト・しめじ・乳製品で減塩でもうま味たっぷりです。
牛乳で!鮭のトマトクリーム煮
トマトときのこの旨味を凝縮! 1人分:252kcal 塩分:1.0g カリウム1240mg byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
フライパン一つでメインも副菜も摂れるボリュームおかずをと思い考えました。トマト・しめじ・乳製品で減塩でもうま味たっぷりです。
作り方
- 1
鮭は4~5cm幅に、玉ねぎはくし型切りにする。しめじは石づきを取りほしておく。
- 2
フライパンに玉ねぎとしめじを入れ、少しくたっとなったら、小麦粉を加えて全体を混ぜながら炒める。
- 3
2に鮭を乗せ、カットトマト缶を加えて煮る。鮭に火が通り始めたら、牛乳とコンソメを加え、全体をさっくり混ぜてさらに煮る。
- 4
全体がなじんだら、粉チーズを加え、さっと混ぜて火を止める。
- 5
※鮭の代わりに鶏肉を使ってもおいしくいただけます。
コツ・ポイント
生クリームの代わりに牛乳と粉チーズを使い、コク・まろやかさ・うま味をプラスしました。
玉ねぎとしめじはじっくり火を通すと、より甘みやうま味を引き出せます。
似たレシピ
-
-
-
-
【適塩レシピ】秋鮭のクリーム煮 【適塩レシピ】秋鮭のクリーム煮
駒ヶ根市の栄養士がおすすめする適塩レシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー168kcal たんぱく質17.6g 脂質7.7g 炭水化物9.4g 食物繊維1.8g 食塩相当量0.7g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
-
-
-
ぽかぽかぁ~白菜とたらの豆乳クリーム煮~ ぽかぽかぁ~白菜とたらの豆乳クリーム煮~
<1人分>エネルギー202kcal 塩分1.6g食物繊維2.6g 牛乳→豆乳で-20kcal野菜が沢山食べられます★ 淡海医療センター -
-
【保育園給食】マカロニのクリーム煮 【保育園給食】マカロニのクリーム煮
新発田市保育園給食の人気メニューです♪【1人あたり】エネルギー:294kcal 塩分:0.6g 野菜量:127g 新発田市100彩食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21096688