ごはん de ソイバー風

さんちゃん(╹◡╹)
さんちゃん(╹◡╹) @cook_40296614

米粒を噛んで食べられる、健康的おやつを研究してます。大豆とお米でパワフルレシピ。豆腐ときな粉で栄養満点。蜂蜜で疲労回復。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単、ごはんは捨てない、お米を粒状で食べる健康的なおやつを開拓したい。その一心で試行錯誤の日々です。レンジ、混ぜる、焼く。それだけでオッケー。マシュマロ が魔法の秘密。もちもちごはんをオヤツで召し上がれたら、たくさん食べられますね!

ごはん de ソイバー風

米粒を噛んで食べられる、健康的おやつを研究してます。大豆とお米でパワフルレシピ。豆腐ときな粉で栄養満点。蜂蜜で疲労回復。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単、ごはんは捨てない、お米を粒状で食べる健康的なおやつを開拓したい。その一心で試行錯誤の日々です。レンジ、混ぜる、焼く。それだけでオッケー。マシュマロ が魔法の秘密。もちもちごはんをオヤツで召し上がれたら、たくさん食べられますね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分 約20人分
  1. ごはん 130g
  2. きな粉 65g
  3. 1個
  4. 豆腐 150g
  5. 蜂蜜 40g
  6. マシュマロ 40g
  7. 白ゴマ 大さじ1
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. オリーブオイル 20g

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ
    オーブンは180度余熱スタート

  2. 2

    マシュマロ とオリーブオイルを
    耐熱性のレンジ可能なボールにいれ
    600w40秒程度レンチンする
    ご家庭機能で調整下さい

  3. 3

    クリーム状に混ぜる

  4. 4

    卵、豆腐、蜂蜜をいれ
    その都度、泡立て器でまぜる
    (次工程からボール変えました)

  5. 5

    ごはんと白ゴマも入れまぜる

  6. 6

    きな粉とベーキングパウダーをいれ
    まぜる
    マシュマロ の多少の凸凹だまは
    気にしない

  7. 7

    ザックリと
    そしてよく混ざっていれば
    大丈夫

  8. 8

    オーブンの天板にクッキングシートをしき、7の生地を平らに流す
    ぽってり生地です

  9. 9

    180度30分オーブンで
    きつね焦げができるまで焼きつける
    ご家庭のオーブン機能で調整下さい

  10. 10

    荒熱がとれたら、
    スティック状かサイコロ状に
    切り分ける

  11. 11

    プレゼントする場合は、
    完全に冷めた後、冷蔵庫で冷ましてからがグッド!

コツ・ポイント

とにかく簡単。ごはんでおやつをしましょう。豆腐とたっぷりきな粉で大豆イソフラボン、たんぱく質はバッチリです。マシュマロ がよい仕事!蜂蜜で疲労回復。アスリート向けのスイーツです。米粉のレシピではなく米粒創作レシピを研究中。プレゼントにも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんちゃん(╹◡╹)
に公開
管理栄養士54歳現在はスイーツ業界お手伝い中社会人2年目長女は自立大3長男も国立大学医学部生遠く離れ暮らしてます大1次女+夫+🐶7歳と暮らしてます元学校栄養士食品メーカー営業歯科医院特別養護老人ホーム特定保健指導 他 勤務食育ジュニアマスター食アスリートシニアインストラクターショコラアドバイザーInstagram@sando.1231ズボラRpばかりでごめんなさい!断酒7年〜☆筋トレ☆ウォーキングお酒断ちのためにみりんお酒等は蜂蜜水代替してます学校栄養士の頃献立作成にはこっそり秘クックぱど☆お世話になり…10年後の今投稿側になってるとは不思議なご縁ずっと食!!の人生前半を卒業人生後半はお料理以外のことに夢中になりたいのでいいね巡りしてません🙇が皆様のレポはひとつひとつ有り難く拝見しております感謝致しますm(_ _)m♡今後ともよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ