きなことナッツのパウンドケーキ♪

瀬戸めろん @cook_40132387
きな粉は大豆イソフラボン!ナッツはオメガ3などを含み健康に良いものです。砂糖を減らしてハチミツを加えた、パウンドケーキ。
このレシピの生い立ち
梅雨時の外出できない時期に、おやつでリフレッシュしたいと思い、きな粉の使い道として作りました☆
きなことナッツのパウンドケーキ♪
きな粉は大豆イソフラボン!ナッツはオメガ3などを含み健康に良いものです。砂糖を減らしてハチミツを加えた、パウンドケーキ。
このレシピの生い立ち
梅雨時の外出できない時期に、おやつでリフレッシュしたいと思い、きな粉の使い道として作りました☆
作り方
- 1
薄力粉、ベーキングパウダー、きな粉を3つ合わせてふるいにかけてきめ細かくする。ナッツを刻んでおく。
- 2
バターをレンジで柔らかくする。
オーブン180℃に余熱をしておく。 - 3
ボウルにバターを入れて滑らかになるまで混ぜ、砂糖、ハチミツを入れてよく混ぜる。
- 4
3に、卵を解きほぐしたものを加えながら混ぜ合わせる。
- 5
4に、ナッツ、薄力粉、ベーキングパウダー、きな粉を合わせたものを加え、さっくりと混ぜ合わせる。
- 6
油をキッチンペーパーにふくませて型にぬり、型に生地を流し込む。
オーブン180℃で40分焼く。
コツ・ポイント
きび砂糖やハチミツがないときは、お使いの砂糖で70gを代用ください♪ナッツもなかったら、お好みの物でトライしてみてくださいね☆焼き時間は、お使いのオーブンの違いで多少異なりますので、調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆さつまいもときな粉のパウンドケーキ☆ ☆さつまいもときな粉のパウンドケーキ☆
秋色パウンドケーキに大好きなきな粉も加えてみました♪しっとりとした生地と、きな粉の香ばしさにはまります☆ TakiRumi -
-
-
-
-
ドライフルーツ&ナッツパウンドケーキ ドライフルーツ&ナッツパウンドケーキ
ドライフルーツとナッツの漬け置き不要!ちょっと大人な香ばしい味わいのパウンドケーキです♪今回はきび糖を使いました! Kingowife -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20852494