地元のパン屋感が◎基本の食パン

Rmuiii @cook_40284196
みんな大好きな飽きない食パン!シンプルに美味しいのが1番ですね。地元の昔からあるパン屋の味なんです(^^)
このレシピの生い立ち
パン屋バイトと自作の失敗を繰り返し、このレシピに行き着きました。パン屋では2斤なので、家庭用に生地の分量と焼き時間を工夫してあります。
地元のパン屋感が◎基本の食パン
みんな大好きな飽きない食パン!シンプルに美味しいのが1番ですね。地元の昔からあるパン屋の味なんです(^^)
このレシピの生い立ち
パン屋バイトと自作の失敗を繰り返し、このレシピに行き着きました。パン屋では2斤なので、家庭用に生地の分量と焼き時間を工夫してあります。
作り方
- 1
牛乳をレンジで30秒温め、イーストを入れて5分ほどおく。
バターは室温に戻しておく。 - 2
●を混ぜ、①を加えまとまるまでヘラかカードで混ぜる。
- 3
ひとかたまりになったら台に出してこねる。薄い膜ができるまで。
15分くらい - 4
バターを入れてまたこねたら、丸くしてボウルに戻し、2倍の大きさになるまで発酵。室温(28度くらい)なら60分。
- 5
パンチしたら2つに分け、ベンチタイム15分。
終わったら再度丸め直す。 - 6
型にバターを塗って、二つに分けた生地を入れ、2次発酵。型から2センチほど生地が出るまで。
- 7
180度に予熱したら、35分焼く。
10分ほど焼くと上が焦げそうになるのでアルミホイルをかぶせる。 - 8
焼けたらすぐに型を床に叩きつけ、網の上に出し、熱を取る。
- 9
断面フワフワです!
コツ・ポイント
最初にちゃんとこねるとのちの発酵がうまくいきます。叩きこねを40-50回はやるといいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103314