おやつに、おつまみにパリパリクリスピー

クック6PDUUX☆
クック6PDUUX☆ @cook_40364798

パリパリ、ぽりぽり、止まらない。ビールやワインのおつまみやティータイムのお供にピッタリ!
このレシピの生い立ち
家飲みのお供に何か簡単に1品と思い作りました。
オーブントースターではなく普通のトースターで焼けるので簡単。

おやつに、おつまみにパリパリクリスピー

パリパリ、ぽりぽり、止まらない。ビールやワインのおつまみやティータイムのお供にピッタリ!
このレシピの生い立ち
家飲みのお供に何か簡単に1品と思い作りました。
オーブントースターではなく普通のトースターで焼けるので簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. 強力粉 70g
  2. 薄力粉 30g
  3. オリーブオイル 6g
  4. 2g
  5. グラニュー糖(砂糖) 1g
  6. 65㏄
  7. 有塩バター(トッピング用) 7g
  8. おろしにんにく(トッピング用) 3g
  9. 塩(トッピング用) 少々
  10. 粉チーズ(トッピング用) 5g
  11. セリ(乾燥) 少々

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉、オリーブオイルを計量しボール入れます。

  2. 2

    ヘラで粉とオリーブオイルを混ぜ合わせます。

  3. 3

    塩、砂糖、水を入れます。

  4. 4

    ダマがなくなり、ひとまとまりになるまで混ぜ合わせます。

  5. 5

    ラップをして冷蔵庫で約1時間冷やし生地を絞めます。

  6. 6

    生地を冷やしている間に、トッピングするガーリックバターを作ります。

  7. 7

    有塩バター7gにおろしニンニク3g、塩少々を良く混ぜ合わせます。(生地1枚分の分量です。)

  8. 8

    冷蔵庫で冷やした生地を4等分(1個約45g)に分割します。

  9. 9

    分割した生地を麺棒で薄く楕円形に伸ばします。長さ20㎝×幅10㎝位、トースターに入る大きさ。

  10. 10

    伸ばした生地をアルミホイルにのせ、トースター用のトレーにのせます。(トレーが無い場合はアルミホイルだけでOK)

  11. 11

    ガーリックバターを電子レンジで約20秒ほど加熱し溶かします。

  12. 12

    溶かしたガーリックバターを刷毛で生地表面全体に塗り広げます。

  13. 13

    粉チーズを全体に振りかけ、パセリを振りかけます。

  14. 14

    トースターに入れ8~10分焼きます。焦げるようでしたら上にアルミホイルを途中でかけて焼いて下さい。)

  15. 15

    表面に少し焼き色が付くくらいまで焼きます。パリっとしないときは焼く時間を長くして下さい。

コツ・ポイント

パリパリ食感がお好きな方は生地重量を少なくし薄く伸ばし、ガリっとバリっと食感がお好きな方は生地を厚めに伸ばして下さい。生地の厚さで違う食感が楽しめます。またガーリックバターの代わりにゴマ油を塗り塩と煎りゴマをトッピングしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6PDUUX☆
クック6PDUUX☆ @cook_40364798
に公開

似たレシピ