夏野菜をたっぷり使ったバンバンジー

純正食品マルシマ
純正食品マルシマ @cook_40055726

薬味入りの濃厚白ねりごまダレが肉と野菜によく絡み、箸が進みますよ。
このレシピの生い立ち
安全・安心の有機JASの認証取得商品の有機純正醤油と国産有機純米酢と、鹿児島県種子島産の
さとうきびを使用したきび粗糖でつくりました。
マルシマのオンラインショップはカラダに優しい商品が一杯。是非一度遊びに来てください。

夏野菜をたっぷり使ったバンバンジー

薬味入りの濃厚白ねりごまダレが肉と野菜によく絡み、箸が進みますよ。
このレシピの生い立ち
安全・安心の有機JASの認証取得商品の有機純正醤油と国産有機純米酢と、鹿児島県種子島産の
さとうきびを使用したきび粗糖でつくりました。
マルシマのオンラインショップはカラダに優しい商品が一杯。是非一度遊びに来てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. トマト 1個
  3. きゅうり 1本
  4. 大匙2
  5. 小匙1/4
  6. タレ
  7. 新生姜(みじん切り) 15g
  8. 万能ネギ(小口切り) 30g
  9. ☆白ねりごま 40g
  10. ☆濃口醤油 大匙1.5
  11. ☆純米酢 大匙2
  12. きび粗糖  大匙2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を取り、同じ厚みに切ったら、全体をフォークで刺し、酒と塩をまぶし10分置く。

  2. 2

    トマトは1㎝ほどの薄切り、きゅうりは千切り、万能ネギは小口切り、新生姜はみじん切りにする。

  3. 3

    鶏胸肉のお皿にラップをして500Wで5分加熱。粗熱が取れたら、食べやすい大きさに手で裂いておく。

  4. 4

    ☆を全て合わせてタレを作っておく。お皿にトマト、きゅうり、鶏胸肉を盛り付けて、最後にタレをかけたら完成。

コツ・ポイント

残暑厳しい今年の夏、食欲のない時も野菜たっぷりのバンバンジーで乗り切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
純正食品マルシマ
に公開
「まじめにおいしい」をモットーに、安心できる食卓を応援します。素材のおいしさを、よりおいしく頂くための調味料はいかがですか。 【マルショップ→http://www.maru-shop.jp/】 【楽天店→http://www.rakuten.ne.jp/gold/syougayu/】
もっと読む

似たレシピ