ほうれん草巻き餃子!
作り方
- 1
これは、前にアップした
ほうれん草餃子と同じ内容です飾り方の違いでこんな感じに - 2
こちらは、茎をくるくる巻く
- 3
豚ひきに、長ネギ、生姜みじん切りをまぜ、しょうゆ、ごま油、でよーくまぜる
- 4
水を少しずついれ、同一方向にねばりがでるように混ぜ合わせる
- 5
ほうれん草になかみをいれ、くるくる巻く
- 6
折るだけでも良い
茎は巻かない
生だと折れてしまう - 7
折り目を下にして、フライパンで焼く
- 8
- 9
弱火にして、ふたをする、
あまり長くなくて良い、
肉はほんの少しなので、蒸し焼きの感じです - 10
焼き上がり
- 11
茎は伸ばしたままが、可愛く盛れます
- 12
長い茎を、つまむと可愛い
出来上がり
酢醤油で少し辣油いれたつけ汁で食べてもよし
コツ・ポイント
長い茎を、伸ばしたまま使うのもあり
飾ると可愛い
似たレシピ
-
簡単!ほうれん草餃子!巻くだけ餃子 簡単!ほうれん草餃子!巻くだけ餃子
ほうれん草の葉っぱで巻くだけ!しかも豚挽肉が少し有れば、出来ちゃう!餃子の皮もいらないです、ほうれん草で巻くだけ簡単餃子 かまぼこママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103870