もやしのピリ辛和え

rengeblog
rengeblog @cook_40319278

もやしと調味料だけで出来ちゃう、簡単で安くて美味しいもやしの和え物です。
このレシピの生い立ち
コッタソさんのピリ辛もやしのレシピを見て、DAISO容器に丁度いい量を作りたくて調味料やもやしの量をアレンジしました。

もやしのピリ辛和え

もやしと調味料だけで出来ちゃう、簡単で安くて美味しいもやしの和え物です。
このレシピの生い立ち
コッタソさんのピリ辛もやしのレシピを見て、DAISO容器に丁度いい量を作りたくて調味料やもやしの量をアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

DAISO500ml容器1個分
  1. もやし 2パック
  2. (もやし用)穀物酢 分量外
  3. ◎だし醤油 大さじ2
  4. ◎白だし 大さじ1
  5. コチュジャン 小さじ1/2~1
  6. ◎顆粒だし 小さじ1
  7. おろしにんにくチューブ 少々
  8. ◎食塩 少々
  9. ◎胡椒 少々
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に穀物酢を少々(約小さじ1)加え、もやしを茹でる。
    (茹ですぎず、もやしがしゃきしゃきになる位)

  2. 2

    もやしはざるに水揚げし、水を切ったら放置して荒熱を冷ます。

  3. 3

    大きめのボウルに◎調味料を全て合わせておく。

  4. 4

    もやしの荒熱が取れたら、手でもやしの水分をぎゅっと絞り、③の大きめボウルにもやしを合わせる。

  5. 5

    ◎調味料ともやしをよく混ぜ合わせたら、DAISOの耐熱容器に汁ごと入れて蓋をして完成。

コツ・ポイント

もやしを酢で茹でるとしゃきしゃき食感になります。
また、余計な水分を吸わせないよう、湯切りしたもやしは流水で冷やさないのがおすすめです。(水気を多く含ませてしまったら、しっかり水気を絞りましょう)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rengeblog
rengeblog @cook_40319278
に公開
【HP】 http://rengeblog.online/美味しいごはんやお菓子作りを通して、素敵なライフスタイルのアイデアを提供させて頂きます️✨
もっと読む

似たレシピ