手羽元のさっぱり煮

ちょろ・きゅう
ちょろ・きゅう @cook_40078557

安い手羽元を簡単に美味しく食べたい!
骨付きなので出汁も必要ありません
このレシピの生い立ち
酢を摂りたいけど家族は酸っぱいものが苦手なので、煮込んで甘辛味にしました

手羽元のさっぱり煮

安い手羽元を簡単に美味しく食べたい!
骨付きなので出汁も必要ありません
このレシピの生い立ち
酢を摂りたいけど家族は酸っぱいものが苦手なので、煮込んで甘辛味にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 7~8本
  2. 100cc
  3. しょうゆ 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ4
  5. にんにく チューブ1cm

作り方

  1. 1

    手羽元はフォークでグサグサ刺しておく

  2. 2

    ビニール袋に調味料と手羽元を入れてモミモミして、冷蔵庫で1時間ほど寝かせておく
    (一晩置いてもOK)

  3. 3

    私はダイソーのポリ袋を使用してます

  4. 4

    冷蔵庫で汁漏れしたら困るので、ボウルに入れて保管してます

  5. 5

    鍋に漬け汁ごと入れて、落とし蓋をして中火で20分ほど煮ると出来上がり。
    酢がまだ残ったさっぱり味です。

  6. 6

    私はさらに煮汁がドロッとするまで煮ます。
    ほとんど酢が飛んでコッテリな味になります。
    ご飯が進みますよ

コツ・ポイント

仕上げの段階でゆで卵を入れると美味しいです
砂糖をマーマレードや柚子茶にしても爽やかで美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょろ・きゅう
ちょろ・きゅう @cook_40078557
に公開
海外大好き、グルメ大好き!特に東南アジア料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ