蒸し大豆

yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180

圧力鍋15分でほくほく蒸し大豆

このレシピの生い立ち
水煮缶やドライパックもお手軽ですが、乾燥大豆を買っておけば、いつでも15分で蒸し大豆ができるのでおすすめです。

蒸し大豆

圧力鍋15分でほくほく蒸し大豆

このレシピの生い立ち
水煮缶やドライパックもお手軽ですが、乾燥大豆を買っておけば、いつでも15分で蒸し大豆ができるのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 100g
  2. 300㏄

作り方

  1. 1

    3倍の水に入れ、冷蔵庫で一晩(8~12時間)つける。

  2. 2

    圧力鍋に水を入れ、むしすの上に豆を広げる。

  3. 3

    ※豆の皮が蓋につかないよう落とし蓋をする。

  4. 4

    5分加圧し、10分蒸らし、圧を抜く。

  5. 5

    空気にふれないようラップか保存容器に入れる。

  6. 6

    五目豆
    ID:21154231

  7. 7

    ひじき煮ID:21103569

  8. 8

    ポークビーンズID:21103874

コツ・ポイント

乾燥大豆100gで200gの蒸し大豆ができます。長くつけすぎたり、お湯で早くもどすとしわがよったり煮えむらができる。圧力鍋はワンダーシェフのエスプレッソスリッタ3L(超高圧)使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180
に公開
高校生の娘がおいしい!といってくれるメニューを日々、探求しています!
もっと読む

似たレシピ