『5分で出来る』小松菜のわさび梅和え

maina米山真衣
maina米山真衣 @cook_40361567

大根は茎に近い『甘い部分』を使うことをお勧めします!
ピリッとわさびの効いた簡単副菜です。
このレシピの生い立ち
5分で出来る作り置きおかずのレパートリーを増やしたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 2束
  2. 大根 150g
  3. 梅干し 1個
  4. [A]しょうゆ 大さじ1
  5. [A]練りわさび 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ・小松菜は熱湯で茎が柔らかくなるまで茹で、水にさらし5㎝幅に切る。
    ・大根はすりおろす。(汁ごと使います)

  2. 2

    ・梅干しは種を除いて粗く刻む。

  3. 3

    ボウルに、[A]を混ぜ、わさびを溶かす。

  4. 4

    ③に小松菜・大根おろし・梅干しを入れ、混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

小松菜は、茹でて冷凍保存が可能です。
冷凍したものを使うと、時短になりますので是非活用ください♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

maina米山真衣
maina米山真衣 @cook_40361567
に公開
30代/フードコーディネーター/お料理教室mainakitchen を主宰しています。waku❁wakuお料理ができる空間をご提供します♩
もっと読む

似たレシピ