梅おこわ

まりまり☆☆☆♪ @cook_40148778
あっさりしていて、とっても美味しいです(^o^)/
このレシピの生い立ち
前に雑誌で見て作りたいと思いつつ…レシピを覚えてないので、何となく作りました。
梅おこわ
あっさりしていて、とっても美味しいです(^o^)/
このレシピの生い立ち
前に雑誌で見て作りたいと思いつつ…レシピを覚えてないので、何となく作りました。
作り方
- 1
餅米2合に梅干し2個、おこわの水加減で炊く。(おこわの目盛りが無い炊飯器なら、白米より少なめの水で)
- 2
炊き上がったら、梅干しをほぐして種を捨てる。
- 3
お茶碗によそって、ゆかり粉、しらす、大葉をトッピングしていただきます(*^_^*)
コツ・ポイント
梅干しは、昔ながらの塩っぱい梅が良いです(^o^)/炊く時、水が多いとベタつくから、きをつけてね。
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆ 炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆
梅干の香りと酸っぱさが美味しい梅おこわです!これからの季節、食が進まない方にもおススメの一品です☆誰からも美味しいと好評のおこわです。taku--hiro
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105873