夏野菜で作るイタリアン豚汁

柴田愛里沙
柴田愛里沙 @cook_40362532

作り方は動画にも!ぜひご覧くださいな。畑で野菜をとるところから作ってます

https://bit.ly/3231IrN
このレシピの生い立ち

冷たいものばかり食べていると、内臓が冷えちゃうから、あっさりと食べられるあったかいスープは夏にぴったり。栄養満点。

夏野菜で作るイタリアン豚汁

作り方は動画にも!ぜひご覧くださいな。畑で野菜をとるところから作ってます

https://bit.ly/3231IrN
このレシピの生い立ち

冷たいものばかり食べていると、内臓が冷えちゃうから、あっさりと食べられるあったかいスープは夏にぴったり。栄養満点。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 6つ
  2. 昆布 30g
  3. ネギ 1/4本くらい
  4. 豚バラ肉 200g
  5. ズッキーニ 1/2本くらい
  6. 味噌  大さじ2

作り方

  1. 1

    お出汁を作ります。昆布を水に付けておきます。

  2. 2

    ミニトマト以外の野菜を綺麗に洗ってカットします。自分が食べたいと思うサイズにカット。豚肉もカットします。

  3. 3

    1に2の材料をネギ以外全て入れます。水を被るくらいまで加えて中火で煮込みます。

  4. 4

    沸騰したらアクをとり、ネギとお味噌を加えます。

  5. 5

    一煮立ちしたら、トマトを加えて3分ほどコトコト煮詰めて完成です。

コツ・ポイント

夏の終わりから秋の始まりにかけてとれるトマトはとても甘いので、豚バラ肉との相性も良いです。その分、お味噌はしょっぱめなものを使うといいかも。米麹がたくさん入っている甘い味噌の時は、塩を足してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柴田愛里沙
柴田愛里沙 @cook_40362532
に公開
畑を耕し道具を手作りしながら、夫と猫と札幌の山の方で暮らしてます。youtubeチャンネル「愛里沙の北海道暮らし」で日々を発信中。★youtubehttps://ux.nu/eeB7D★Instagram@arisa_hokkaidohttps://www.instagram.com/arisa_hokkaido/
もっと読む

似たレシピ