ストウブで作るガパオライス 

kokoスタイル
kokoスタイル @cook_40310912

バジルとナンプラーで本格的なタイ料理が家庭で作れます。
このレシピの生い立ち
バジルの葉っぱがたくさん増えて消費するのにガパオライス作りました。タイに行った時にガパオにハマり、家でも食べたいと思い、色々なレシピを見て作ってみてストウブ使った自分レシピを考えました。

ストウブで作るガパオライス 

バジルとナンプラーで本格的なタイ料理が家庭で作れます。
このレシピの生い立ち
バジルの葉っぱがたくさん増えて消費するのにガパオライス作りました。タイに行った時にガパオにハマり、家でも食べたいと思い、色々なレシピを見て作ってみてストウブ使った自分レシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8皿分
  1. バジルお好み量 レシピは30枚
  2. ひき肉 800g
  3. 玉ねぎ 大1玉
  4. パプリカ 1個
  5. にんにく 3片(14g)
  6. 生姜 12g
  7. 大さじ2
  8. 豆板醤 大さじ1弱
  9. ★お酒 大さじ3
  10. ★ナンプラー 大さじ2
  11. ★みりん 大さじ2
  12. ★オイスターソース 大さじ1
  13. ★ウェイパー 小さじ2.5
  14. ★醤油 小さじ2
  15. 1皿に1個
  16. バジル盛り付け用 1皿に2枚

作り方

  1. 1

    バジルは洗っておく。
    軽く刻んでもいいです。

  2. 2

    玉ねぎとパプリカを粗めにみじん切り。

  3. 3

    生姜とニンニクをみじん切り。写真のニンニクはプレスしています。生姜足りなくてチューブのおろし生姜を足しています。

  4. 4

    鍋に油をひいて、にんにくと生姜を香りが出るまで弱火で炒める。

  5. 5

    さらにひき肉を入れて色が変わるまで中火で炒める。

  6. 6

    豆板醤を加えて混ぜる。

  7. 7

    玉ねぎとパプリカを加えて混ぜる。

  8. 8

    ★の調味料を全て入れ混ぜたら火を止めて蓋を閉めて2分。

  9. 9

    蓋を開けてバジルを入れて木ベラなどで混ぜながら弱火で少し煮詰める。

  10. 10

    塩、胡椒、島唐辛子を入れて味を整える。

  11. 11

    よく混ぜておく。

  12. 12

    目玉焼を焼く。

  13. 13

    器にご飯、具、目玉焼、バジルを盛り付けたら完成。

コツ・ポイント

我が家ではバジルが好きなのでたくさん入れていますが、もう少し少なくても大丈夫です。
玉ねぎとパプリカに火を通す為、ストウブの蓋をしますが水分出るので蓋を開けてからは少し水分飛ばす感じで炒めます。
フライパンでももちろん簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokoスタイル
kokoスタイル @cook_40310912
に公開
子育ても終わり、コロナ自粛中から料理やお菓子、パンを作る時間が出来て楽しく過ごしています。コーヒーも大好きなのでおうちカフェにいいお菓子やパンなど作りたいです。個人的にリスドォルが好きなのでレシピはリスドォル使用が多いです。お菓子、パン作り始めてまだ浅いのでこれまでより上手く出来た場合に画像等一部変更する場合があります。
もっと読む

似たレシピ