カニカマで、伊達巻き レシピ投稿祭

きよまま1028 @cook_40130236
白はんぺんで作るよりも、安売りしてるカニカマの方が美味しく作れます。お財布に優しいです、
このレシピの生い立ち
レシピ投稿祭 子供が伊達巻きが、大好きなのです
カニカマで、伊達巻き レシピ投稿祭
白はんぺんで作るよりも、安売りしてるカニカマの方が美味しく作れます。お財布に優しいです、
このレシピの生い立ち
レシピ投稿祭 子供が伊達巻きが、大好きなのです
作り方
- 1
フードプロセッサーに、卵 カニカマ 砂糖 みりん お酒 醤油を入れて回す。滑らかになったらok。
- 2
フライパンに、オーブンペーパーをひき、念のため、薄く油を引く。
- 3
フライパンを温めて、①を入れて、中火で、蓋をして15分焼く
- 4
巻き簾の上に、ラップを引いておく
- 5
焼き上がりの卵焼きを、巻き簾の上に乗せて巻いて、輪ゴムで止めたら、立てて、冷めるまで放置。
- 6
冷めたら、切って完成。
- 7
巻かずに、ピザの様に切っても、食べやすいです。
- 8
もし焦げてしまっても、あとから、焦げた分が、膜のように剥がせるので、失敗がバレません
コツ・ポイント
丸い卵焼きの両端を切って、巻く時の芯にする方が、無駄がないです。お砂糖は、オーガニックシュガーの方が美味しいですが、どんなお砂糖でも大丈夫です
似たレシピ
-
-
はんぺんとカニカマ♡旨味が溢れる伊達巻風 はんぺんとカニカマ♡旨味が溢れる伊達巻風
はんぺんを使うことでなめらかな伊達巻風の玉子焼きが作れますカニカマを入れることで、蟹の風味も加わります。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
簡単フライパンで美味しい伊達巻 簡単フライパンで美味しい伊達巻
フライパンで売ってるような伊達巻の味になります!オーブンで作ったり色々試した結果この方法が一番簡単で美味しく作れました。 りんごあっぷる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21110412