たっぷりオートミール米粉クッキー

✨じゅじゅキッチン
✨じゅじゅキッチン @cook_40332307

上にかけたバターキャラメルソースのカリッ!と、玄米フレーク(コーンフレーク)入りのたっぷりオートミールのサクサククッキー
このレシピの生い立ち
オートミールをたっぷり入れたクッキーを食べたくて~( "´༥`" )考えました

たっぷりオートミール米粉クッキー

上にかけたバターキャラメルソースのカリッ!と、玄米フレーク(コーンフレーク)入りのたっぷりオートミールのサクサククッキー
このレシピの生い立ち
オートミールをたっぷり入れたクッキーを食べたくて~( "´༥`" )考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24枚分
  1. 1個
  2. きび砂糖 60g
  3. 好みの植物油 60g
  4. 米粉 60g
  5. オートミール 100g
  6. 玄米フレーク 30g
  7. (またはコーンフレーク)
  8. ベーキングパウダー 4g
  9. シナモン 1g
  10. 【バターキャラメル】
  11. きび砂糖 70g
  12. バター 15g
  13. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに卵、きび砂糖を入れてしっかり混ぜる。

  2. 2

    1の中に油を入れて乳化するまでよくかき混ぜる。

  3. 3

    ゴムベラに持ち替えて、2の中に米粉、オートミール、玄米フレーク、ベーキングパウダー、シナモンを入れてひとまとめにする。

  4. 4

    オーブンを160度で予約開始。天板にオーブンシートをしき、24枚分に分ける。直径約5cmの大きさにスプーンで薄く広げる

  5. 5

    160度で10分。150度で12〜15分。サックリするまで焼く。焼けたら網の上に出して冷ます。

  6. 6

    キャラメルソースを作る。フライパンにバター、きび砂糖、水を入れて中強火にしてゴムベラでかき混ぜる。100円ゴムベラ最高~

  7. 7

    好みのキャラメル色になるまで煮詰めて火を止める。フライパンの熱で段々焦げて来るので早めに火から下ろすた方が良いかも…

  8. 8

    クッキーにキャラメルソースを垂らしながらかける。

  9. 9

    キャラメルが冷めてカリカリになったら出来上がり

コツ・ポイント

クッキーは薄くした方がサクッとして美味しいです♡
キャラメルソースは色が濃ゆくなるほどほろ苦くビターな大人の味になりますので、お好みで調節してください。クッキーにかける時のコツは小さいゴムベラですくって上から細くかける感じにすると綺麗です~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
✨じゅじゅキッチン
に公開
麹Love、お料理お菓子作り大好き(*´꒳`*)色々と研究しながらさらに美味しくなるように研究中
もっと読む

似たレシピ