簡単!時短で作れるシーフードカレー

しんちゃん食堂
しんちゃん食堂 @cook_40377339


保存が効く粉末のカレー粉を使用することで、スパイシーなカレーを食べたい時に短時間で作ることができるのでお勧めです。
このレシピの生い立ち
インドカレー屋さんでサラサラのカレーを食べて、自分なりに真似て作ってみました

簡単!時短で作れるシーフードカレー


保存が効く粉末のカレー粉を使用することで、スパイシーなカレーを食べたい時に短時間で作ることができるのでお勧めです。
このレシピの生い立ち
インドカレー屋さんでサラサラのカレーを食べて、自分なりに真似て作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. ※カレー粉(特製エスビーカレー) 大さじ2
  4. トマトジュース 200cc
  5. ※塩 小さじ1
  6. ※おおろしニンニク 小さじ1
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. 400cc
  9. 中華スープの素 小さじ1
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ1
  12. バター 大さじ1
  13. シーフードミックス(冷凍) 約200g

作り方

  1. 1

    写真の材料を使ってカレーを作ります。

  2. 2

    中火で熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、薄切りにカットした玉ねぎを柔らかくなるまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが柔らかくなったら、※調味料(カレー粉、トマトジュース、塩、ニンニク、生姜)を入れ、ペースト状になるまで炒めます。

  4. 4

    ペースト状になったら、水400cc、ケチャップ大さじ2、中華スープの素小さじ1、シーフードミックスを入れ5分煮込みます。

  5. 5

    具材に火が通ったら、砂糖小さじ1、バター大さじ1を入れて、カレーに溶け込んだら完成です。

  6. 6

    ★辛さが欲しい場合は、唐辛子をカレーに直接ふりかけてお好みの味に調整してください。

コツ・ポイント

今回は、冷凍のシーフードミックスを使用し、シーフードカレーを作りましたが、鶏肉を使うことでチキンカレーにもアレンジできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんちゃん食堂
しんちゃん食堂 @cook_40377339
に公開

似たレシピ