春菊と舞茸のごま和えコチュジャン風味

まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe

ニュース掲載感謝♥春菊と舞茸のごま和えをコチュジャン風味にしました✿辛みと食材の香りを楽しむレンジのみの簡単調理です♬お酒のおつまみにもごはんのおかずにも◎
このレシピの生い立ち
コチュジャンの味付けが好きな私。冷蔵庫にあった春菊と舞茸でささっとレンジで作ったら、合うな~と思い、試作し計量してレシピアップ。

春菊と舞茸のごま和えコチュジャン風味

ニュース掲載感謝♥春菊と舞茸のごま和えをコチュジャン風味にしました✿辛みと食材の香りを楽しむレンジのみの簡単調理です♬お酒のおつまみにもごはんのおかずにも◎
このレシピの生い立ち
コチュジャンの味付けが好きな私。冷蔵庫にあった春菊と舞茸でささっとレンジで作ったら、合うな~と思い、試作し計量してレシピアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 春菊 1/2袋(70g)
  2. 舞茸 1/2袋(70g)
  3. ★すりごま(白) 大1
  4. コチュジャン 小2
  5. おろしにんにく(チューブ) 2㎝
  6. ごま 小1/2
  7. 塩、こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに小房にした舞茸を入れ、ラップをして電子レンジ600wで1分加熱する。出てきた汁はこぼす。

  2. 2

    春菊は洗って根元を1㎝切り落とし、3~4㎝の長さに切る。水気をぎゅっと絞ぼる。

  3. 3

    1のボウルの舞茸の上に春菊の茎をのせ、その上に葉をのせ、ラップをして電子レンジの600wで1分加熱する。再び汁はこぼす。

  4. 4

    3をよくかき混ぜて粗熱をとる。そこに上記の★の調味料を入れ、味が足りなければ、塩、こしょうを足す。

  5. 5

    2023.1.12
    ニュースに掲載して頂きました。選んで頂き嬉しいです。どうもありがとうございました♥

コツ・ポイント

1の舞茸から出た汁はもったいないので、私はお味噌汁などに入れています。
3でしっかり混ぜ合わせることで、春菊もいい感じの加熱具合になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe
に公開
まろんかふぇのキッチンへようこそ&大変お世話になっております♬夫と2人暮らし♡の転勤族です。出身は神奈川県。名前の通り大の栗好き✿食生活アドバイザー3級、2級クックパッドで皆さんのお料理やお菓子やパンに刺激を受け気ままに楽しませて頂いてます♬
もっと読む

似たレシピ