たまごかけご飯のお好み焼き

自由な女神☆
自由な女神☆ @cook_40301564

野菜やお肉は基本的に何でもOK!
卵とご飯だけでも成立する簡単レシピ♪
調味料なしや少なめにすると手づかみ食べ練習にも◎
このレシピの生い立ち
ご飯が1人分しかないのに昼前に保育園からお熱で呼び出し…体調不良の息子の分のお昼ご飯も考えないといけない。どうしようかと悩んで冷蔵庫の中身を引っ張り出して眺めた結果、あるもので食べやすいカサ増しご飯にしよう!!と思いつきました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/4個
  2. ほうれん草 20g
  3. 人参 1/3本
  4. キャベツ ひとつかみ
  5. ピザ用チーズ 好きなだけ
  6. しらす 好きなだけ
  7. 豚挽き肉(好きなお肉で○) 40g
  8. 2個
  9. ご飯 1膳
  10. かつお節 適量
  11. 青のり 適量
  12. マヨネーズ 適量
  13. 和風だし 小さじ1
  14. 醤油 大さじ1/2
  15. お好みソース 適量
  16. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    それぞれの分量はこのくらいかな?と書いてますが、それぞれ好きなだけでOK!卵かけご飯感が強くても焼くのでまとまります!

  2. 2

    野菜ははみじん切りや細切り等の火が通りやすい大きさに切る。
    ほうれん草はアク抜きしてください。※冷凍が楽です(笑)

  3. 3

    玉ねぎ、人参は耐熱容器に小さじ1程度の水を入れふんわりラップで600w3分程チンしておくと加熱時間短縮になります!

  4. 4

    ボウルで材料を全て混ぜ合わせる。
    ※挽き肉、青のり、ソース、マヨネーズ以外。

  5. 5

    いつも目分量なので、野菜やチーズ等は好きなだけ入れてください!
    焼き上がり後、ソースかけるので和風だし、醤油はなくても◯

  6. 6

    挽き肉とごま油を軽く混ぜ合わせ馴染ませる。
    お肉のトレイやラップの上ですると洗い物が増えません

  7. 7

    フライパンに薄く油を熱し、挽き肉を置いた上に生地をのせ好きな大きさで焼く。フライパンホイルを敷くと油使わなくてOK◎

  8. 8

    裏表に軽く焦げ目が付くくらい焼き、中まで火が通れば大丈夫です◯
    ※卵を使っているので、子どもや妊婦さんはしっかり目に焼く

  9. 9

    ソース、マヨネーズ、青のりをお好みでかけて完成☆

  10. 10

    子ども分のマヨは粉ミルクをマヨネーズくらいのペーストに伸ばし、マヨと半々にすると思いっきりディップさせられます!笑

  11. 11

    子ども用。盛り付け、食べやすい大きさに切って提供する。マヨソースを混ぜ、かつ節粉等がひっつく程度の量を塗り伸ばしてます!

コツ・ポイント

ご飯は冷やご飯で良いです!ご飯が熱すぎると卵と混ぜ合わせる時に卵がご飯の熱で固まってしまうので注意です。納豆を混ぜても美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

自由な女神☆
自由な女神☆ @cook_40301564
に公開
分量覚えるの苦手主婦のレシピ記録\(^o^)/どこの家庭にでもあるような食材・材料しか使わず、料理苦手な方でも誰でも簡単に作れるレシピばかりです!
もっと読む

似たレシピ