簡単おつまみ カナッペ&レタス包み

具材・クラッカー・レタスを準備し、具材を自由にのせたり包んだり、食感や風味の違いを楽しめます
クリスマス パーティー部門
このレシピの生い立ち
固いキウイがお買得・まとめ買いお得だと何個か買い追熟兼ね保存する為+スーパー購入残りがち材料で気負わず作れるカナッペに&ヘルシーさっぱりさ求め、残りがちレタス活用レタス包み。クラッカーは軽い食べ心地で香ばしい全粒粉クラッカーが合いチョイス!
簡単おつまみ カナッペ&レタス包み
具材・クラッカー・レタスを準備し、具材を自由にのせたり包んだり、食感や風味の違いを楽しめます
クリスマス パーティー部門
このレシピの生い立ち
固いキウイがお買得・まとめ買いお得だと何個か買い追熟兼ね保存する為+スーパー購入残りがち材料で気負わず作れるカナッペに&ヘルシーさっぱりさ求め、残りがちレタス活用レタス包み。クラッカーは軽い食べ心地で香ばしい全粒粉クラッカーが合いチョイス!
作り方
- 1
レタスを包める様に少し大きめにちぎる。(洗ってサッと水気切ってちぎり、ペーパー敷いた皿に置いておくとある程度水気切れる)
- 2
※以下3〜6トッピングの具材準備
- 3
キウイの皮をむき、1㎝弱くらいの厚さで切る。※今回の切り方は、ヘタに近い部分は半月切り、他はいちょう切りにして20個
- 4
チーズかまぼこは、1㎝弱くらの厚さで輪切りにする。※今回は2本(58g)使用
- 5
プロセスチーズは角切りにする。
※今回は6Pチーズの各1個を9個に切り、計18個 - 6
生ハムは適当な大きさに切っておくか、クラッカーにのせるその都度フォーク等で適量を取るようにする。
- 7
【カナッペ】
クラッカーに上記3〜6の具材をお好みでのせ、お好みでオリーブオイルや黒胡椒をかける。
↓ 例 ) - 8
クラッカー1枚に、モッツァレラ入りチーズ・生ハム・チーズかまぼこをのせ、オリーブオイルを少したらし黒胡椒少々挽いてふる。
- 9
クラッカー1枚に、モッツァレラ入りチーズ・生ハム・キウイをのせ、オリーブオイルを少したらし黒胡椒少々挽いてふる。
- 10
【レタス包み】
1のレタスを適量とり、上記具材をお好みでのせ、お好みでオリーブオイルや黒胡椒かけ包んで食べる
↓ 例 ) - 11
ちぎったサニーレタス2枚に、キウイ・カマンベール入りチーズ・生ハムをのせ、オリーブオイル少したらし黒胡椒少々挽いてかける
- 12
クラッカーとちぎったレタスを準備し、具材の味とクラッカーのサクサク感&レタス包みでさっぱりと、風味の違いを楽しめます。
- 13
ビール、ワイン、炭酸飲料(無糖炭酸飲料も合う)等と一緒に!
- 14
———————————————
キウイの追熟と保存・食べ頃 - 15
・熟してない固いキウイは新聞紙かキッチンペーパーで1つずつ包み、風通しよく直射日光の当たらない場所で常温保存し追熟させる
- 16
・完熟の食べ頃のキウイは新聞紙かキッチンペーパーで1つずつ包み、数個ずつポリ袋に入れて口を閉じ、冷蔵庫の野菜室で保存する
- 17
・熟してない固いキウイ複数個〜沢山を保存&ゆっくり追熟させたい時は、新聞紙かキッチンペーパーで1つずつ包み、
- 18
数個ずつポリ袋に入れて口を閉じ、冷蔵庫の野菜室で保存する。1ヶ月半〜2ヶ月ほどで食べ頃になる。
- 19
・食べ頃の確認方法は、指で軽くキウイのヘタ周りを押してみたときに、ヘタの周りが少しへこみ柔らかくなったら、キウイの食べ頃
コツ・ポイント
◎個人的によく作る2人分の分量です。食べるシーン等に合わせ調整ください
◎1( )のレタスに水気残っている場合、上からもペーパーで押さえ水気をとる
◎胡桃やアーモンド等ナッツ類も合い、お好みの材料加え、具材単品や複数個合わせアレンジください
似たレシピ
-
-
キウイと生ハムのカマンチーズカナッペ キウイと生ハムのカマンチーズカナッペ
フランスボルドーワイン「バロンドレスタック」モニター考案レシピ。きりっと辛口ワインには、フルーツの甘味がベストマッチ tearstar -
-
-
-
-
マシュマロ・チーズ*プレミアムカナッペ マシュマロ・チーズ*プレミアムカナッペ
クラッカーとチーズ・マシュマロ+αで簡単に作るカナッペ。独特の食感と軽く焼いたクラッカーの風味をお楽しみ下さい ミッキーアン -
-
-
-
簡単おつまみ☆食る辣油とチーズのカナッペ 簡単おつまみ☆食る辣油とチーズのカナッペ
カマンベールチーズと食る辣油の意外な組合せのカナッペを紹介します。簡単なのでお手軽なオードブルとして重宝します。 マッチ擦るつかのま
その他のレシピ