鮭のホイル焼き 味噌味

あーるx
あーるx @cook_40247341

味噌マヨの鮭のホイル焼きです。鮭を食べた後、残りの汁をご飯に掛けたくなる、お薦めレシピです。
このレシピの生い立ち
味噌とチーズが好きで、魚が食べたくなったので、全部入れてみました。

鮭のホイル焼き 味噌味

味噌マヨの鮭のホイル焼きです。鮭を食べた後、残りの汁をご飯に掛けたくなる、お薦めレシピです。
このレシピの生い立ち
味噌とチーズが好きで、魚が食べたくなったので、全部入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4切れ
  2. 塩胡椒 適量
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 2個
  5. 玉ねぎ 1玉
  6. しめじ 1/2〜1袋
  7. ☆タレ
  8. 味噌 大2と小1
  9. マヨネーズ 大1と1/2
  10. みりん 大2と1/2
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. コチュジャン 小さじ2
  13. ニンニク 1片(小さじ1)
  14. バター 20g
  15. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    鮭に塩胡椒を振る。

  2. 2

    人参を短冊切り、ピーマンを細切り、玉ねぎ5ミリ程の薄切り、しめじの石づきを取り、小房に分ける。

  3. 3

    アルミホイルに玉ねぎ、人参、鮭、ピーマン、しめじの順に置く。

  4. 4

    タレを作る。
    味噌、マヨネーズ、みりん、砂糖、コチュジャン、ニンニクを混ぜておく。

  5. 5

    3に4を掛ける。その上にバター5gずつとチーズを乗せる。

  6. 6

    アルミホイルを包む。

  7. 7

    フライパンに水1カップいれ、6を並べる。中火にし、沸騰したら蓋をして火を少し弱め15分蒸す。水が無くなりそうなら水を足す

  8. 8

    出来上がり。

  9. 9

    子どものタレ。1人分
    味噌小1、マヨネーズ小1/2、みりん小1
    砂糖小1/4

コツ・ポイント

蒸す際に水がなくならないか確認する。なくなる様なら水を足す。
水が入らない様に、アルミホイルは丁寧に包む。
しめじは椎茸や他のキノコでも良。

しょっぱいので全部使わなくてOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あーるx
あーるx @cook_40247341
に公開

似たレシピ