【砂糖不要】切干大根

マハロクッキング @cook_40376437
料理初心者や子どもでも失敗しない美味しい切干大根の作り方♪砂糖は入れず、みりんと素材の味が生かされてます!
このレシピの生い立ち
子どもでも作りやすい、食べやすいようにアレンジしました!
【砂糖不要】切干大根
料理初心者や子どもでも失敗しない美味しい切干大根の作り方♪砂糖は入れず、みりんと素材の味が生かされてます!
このレシピの生い立ち
子どもでも作りやすい、食べやすいようにアレンジしました!
作り方
- 1
切干大根は軽く水洗いをした後、200~250mlの水で5分ほど戻します。(※戻し汁は捨てないで!)
- 2
にんじんは、皮をむき細切りにします。油揚げも、細切りにします。
- 3
切干大根をざるにあけ絞って水気を切り、食べやすい大きさに切ります。
- 4
鍋に、にんじん、油揚げ、切干大根を入れ、戻し汁と調味料を入れます。さらに、具材が少しつかるくらいの水を足します。
- 5
落し蓋をして中火にかけ、煮立ったら弱火~中火で15分ほど煮ます。
- 6
落し蓋を取り、軽く混ぜ、煮汁が少なくなるまでさらに10分ほど煮て、完成です。
コツ・ポイント
切干大根をよく絞ると、味が染み込みやすいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単砂糖なし!重ね煮で切り干し大根の煮物 簡単砂糖なし!重ね煮で切り干し大根の煮物
2020.4.27重ね煮検索1位ありがとうございます☆砂糖なしでしょうゆだけの味付けなのに美味しい切干大根の煮物です☆ うちゅう食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21121721