松山どり簡単ハニーマスタードのチーズがけ

マルっとまつやま
マルっとまつやま @cook_40054902

松山どりを使った簡単韓国風ハニーマスタードのチーズがけ!! 鶏皮から油が出るので、油をしかずヘルシーに!
このレシピの生い立ち
=レシピ提供=
マツヤマルシェで募集したaimiさんの松山産食材を使用した「超簡単時短レシピ」です。

松山どり簡単ハニーマスタードのチーズがけ

松山どりを使った簡単韓国風ハニーマスタードのチーズがけ!! 鶏皮から油が出るので、油をしかずヘルシーに!
このレシピの生い立ち
=レシピ提供=
マツヤマルシェで募集したaimiさんの松山産食材を使用した「超簡単時短レシピ」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 松山どり 2枚
  2. 少々
  3. 大さじ1
  4. チーズ 少々
  5. レモン お好みで
  6. お好みの野菜 お好みで
  7. 合わせ調味料
  8. ハニーマスタード 大さじ2 (ない場合、はちみつとマスタードを混ぜて大さじ2)
  9. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    松山どりを1口大に切る。

  2. 2

    ボールに移し、酒 大さじ1と塩少々入れ、もみ込み、数十分置いておく。

  3. 3

    置いている間に、合わせ調味料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    松山どりを両面しっかり焼く。

  5. 5

    しっかり火が通ったら、火を止めて合わせ調味料を入れる。

  6. 6

    火をつけて、煮詰める。

  7. 7

    チーズを振りかけて、蓋をしトロケさす。

  8. 8

    好みの野菜とともに盛り付けて完成 (好みでレモンをかける)

コツ・ポイント

松山どりを焼くときに、火をつけず、フライパンが冷たい状態で皮目を下にして火をつけて焼く。
合わせ調味料を入れる際には、必ず余分な油を取り除く。 お好みで野菜を添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルっとまつやま
に公開
温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれた愛媛県松山市の品質の良い農林水産物を使ったレシピをご紹介します。【マルっと まつやま公式HP】https://m-chisanchisho.com/産品の紹介をはじめ、生産者さんのインタビューなど情報盛りだくさんです。
もっと読む

似たレシピ