カシューナッツ炒め

honey2106
honey2106 @cook_40263134

お家にあるもので簡単に♪
生姜の風味が良い美味しいカシューナッツ炒めです♪
このレシピの生い立ち
大好きなカシューナッツ炒めをお家にある材料で簡単に作りたくて☆

カシューナッツ炒め

お家にあるもので簡単に♪
生姜の風味が良い美味しいカシューナッツ炒めです♪
このレシピの生い立ち
大好きなカシューナッツ炒めをお家にある材料で簡単に作りたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カシューナッツ 30g
  2. 鶏肉さめ(またはササミ2本) 1枚
  3. 長ネギ 1本
  4. ピーマン(パプリカなど) 3個
  5. しいたけ(またはマッシュルーム) 3枚
  6. ヤングコーン(お好みで) 3本
  7. しょうが ひと片
  8. ★しょうゆ 大さじ1
  9. ★砂糖 大さじ半分
  10. ★お酒 大さじ1
  11. ★オイスターソース 大さじ1
  12. お水 大さじ1
  13. 鶏ガラ 少々
  14. ごま 適量
  15. 鶏肉の下味
  16. しょうゆ 小さじ1
  17. お酒 小さじ1
  18. 塩コショウ 各少々
  19. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ★を全て混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鶏肉を小さめの角切りにして、しょうゆ、お酒、塩コショウで下味をつける。

  3. 3

    生姜はみじん切りに。

    長ネギとヤングコーンは小口切り、ピーマンとしいたけは1.5㎝角ぐらいの大きさに切っておく。

  4. 4

    カシューナッツはフライパンでから煎りする。焦げやすいので弱火で様子を見ながら煎ってください。(省略可です)

  5. 5

    下味を付けた鶏肉に片栗粉をまぶし焼いていく。
    焼けたら一度取り出して、フライパンの余分な油を拭いておく。

  6. 6

    ⑤のフライパンにゴマ油をしき、みじん切りにした生姜を入れ、香りが出てきたら切った野菜を全て入れて炒める。

  7. 7

    野菜に火が通ったら、取り出しておいた鶏肉と★の調味料を入れて炒め合わせる。

  8. 8

    最後にカシューナッツも入れ、さっと炒め合わせたら完成♪

コツ・ポイント

工程が多く感じますが、調味料を合わせて置いて、材料を切ってしまえばあとは炒めるだけですぐできます♪
ポイントは材料の大きさを揃えて、全部同じぐらいの大きさにすることぐらいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
honey2106
honey2106 @cook_40263134
に公開

似たレシピ