シンガポールチキンライス

eri63k
eri63k @cook_40051526

炊飯器の得意技「蒸す」力を生かしたレシピ。

このレシピの生い立ち
作りやすく少しアレンジ。

シンガポールチキンライス

炊飯器の得意技「蒸す」力を生かしたレシピ。

このレシピの生い立ち
作りやすく少しアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ムネ肉 2枚(600g)
  2. 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 2合
  5. 320ml
  6. 大さじ1
  7. 長ネギ 青い部分 1本
  8. 生姜 薄切り 4枚
  9. ・タレ
  10. 長ネギ 1/3本(30g)
  11. おろし生姜 1かけ分
  12. 醤油 大さじ1
  13. オイスターソース 大さじ1/2
  14. 大さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. ごま 小さじ1
  17. ・付け合わせ
  18. レタスきゅうりきゅうりトマト、香菜 適宜

作り方

  1. 1

    チキンライス
    鶏肉は余分な脂を除き、ポリ袋に入れ塩・砂糖小さじ1を加えて揉み込み、30分以上置く。

  2. 2

    米とぎ
    浸水:夏季30分、冬季1時間
    水気を切り炊飯器の内釜に入れ、水を加え酒を入れる。

  3. 3

    ②に①を皮目を上にして置き、生姜の薄切り、長葱の青い部分を加えて通常モードで炊く。

  4. 4

    タレ作り
    長ネギをみじん切りにし、おろしショウガ、Bを加えて混ぜ合わせる。
    付け合わせの野菜も切っておく。

  5. 5

    チキンライスが炊けたら、長ネギ、生姜を取り出し、鶏肉を食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    器にご飯を盛り、付け合わせの野菜、鶏肉をのせ、タレをかけて完成!

コツ・ポイント

パサつきやすい鶏ムネ肉に塩と砂糖を揉み込んでおけば、ふっくらジューシーに。
食べ応えのある、大満足のワンプレート!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eri63k
eri63k @cook_40051526
に公開

似たレシピ