☆簡単☆鶏もも肉の照り焼き

みちゃこmisako @cook_40349870
下準備なしで、ジューシーで美味しい照り焼きが出来ますよ(^ ^)
このレシピの生い立ち
唐揚げ用の鶏もも肉を揚げ物以外で使いたく、照り焼きにしてみました。
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切る。
- 2
ビニール袋に片栗粉と1を入れて振る。
- 3
サラダ油(分量外)を入れて中火で焼く。焦げ目が付いてきたら裏返し、蓋をして弱火で8~10分ほど蒸す。
- 4
蓋を取りキッチンペーパーで余計な油・水分を取り除く。
- 5
☆を入れて中火で煮詰める。お肉をひっくり返しながら、調味料を絡める。
- 6
2020.09.29人気検索トップ10入りありがとうございました。
- 7
2020.12.13話題のレシピになりました。皆様、つくれぽありがとうございます。
コツ・ポイント
酒、醤油、ミリン、ぜんぶ同量で分かりやすい‼
ひと手間ですが、蓋を取った後に油・水分を取り除いた方が美味しく仕上がります。キャベツの千切りやレタスを敷いても、具材を合わせてもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
ジューシー♪簡単旨い!鶏もも肉の照り焼き ジューシー♪簡単旨い!鶏もも肉の照り焼き
とっても柔らかでジューシーな鶏もも肉の照焼き。フライパンで簡単に出来ます。美味しくてご飯が進みます。 ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21123487