かぼちゃのはちみつバター炒め

MiChic0123 @cook_40119956
薄切りにしているので短時間調理で簡単。バターの塩気と蜂蜜の程よい甘みがサイコー。お弁当おかず(冷凍保存可)にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが大好きな子供たちに。
かぼちゃの煮物にも飽きたら、ちょっと洋風に。
かぼちゃのはちみつバター炒め
薄切りにしているので短時間調理で簡単。バターの塩気と蜂蜜の程よい甘みがサイコー。お弁当おかず(冷凍保存可)にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが大好きな子供たちに。
かぼちゃの煮物にも飽きたら、ちょっと洋風に。
作り方
- 1
(注)このレシピは、蜂蜜を使用している為1歳未満のお子様には食べさせないでください。
- 2
かぼちゃを5ミリ程度の厚さにカットし食べやすい大きさにする。今回はお弁当サイズにしてます。
- 3
※かぼちゃの代わりにさつま芋でも美味しいですよ。
- 4
耐熱性容器にかぼちゃを並べ、ラップをしてから電子レンジ600w2~3分程度加熱。
※少しかたいくらいで串が通ればOK! - 5
フライパンにバターを溶かし、かぼちゃを炒める。焦げ目が付くまで。
- 6
焦げ目がついたら、一旦火を止めるか弱火にして蜂蜜を加え炒める。テリテリ艶が出てきたら完成
- 7
小分けにしてお弁当用に冷凍できます。自然解凍で食べられます
コツ・ポイント
①レンジでの加熱はかぼちゃの固さが残る程度までが目安。
炒める際に、柔らかくなります。
②蜂蜜をいれた後は、焦げやすいので火加減に注意。蜂蜜はカボチャに艶を付けるイメージで手短に♪
※蜂蜜の代わりにメープルシロップや液体オリゴ糖可能。
似たレシピ
-
-
-
ウインナーとコーンのはちみつバター炒め ウインナーとコーンのはちみつバター炒め
はちみつの甘さとしょうゆの塩気がやみつきになる炒めものです。シンプルな食材で、はちみつとバターのコクがポイントです。 おいしいコープのキッチン -
-
-
かぼちゃ!余った皮で★明太バター炒め かぼちゃ!余った皮で★明太バター炒め
パリッとしたカボチャの皮の食感と実の部分の甘みに、明太子とバターの塩気が絶妙にマッチ!箸がとまらないので早いもの勝ちw ホンジョルノ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21127260