家にあるもので!白菜の中華あんかけ

ぱん吉。
ぱん吉。 @cook_40338620

冷蔵庫にあるもので!ご飯が進む簡単中華あんかけです。
このレシピの生い立ち
いつものレシピをまとめました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 1/8個
  2. 豚バラ肉 50〜100g
  3. にんじん細切り 1/4本
  4. 玉ねぎスライス 1/4個
  5. しめじ 1/2株
  6. 塩胡椒 少々
  7. ごま 大さじ1
  8. ★水 600cc
  9. ★砂糖 大さじ2
  10. めんつゆ 75cc
  11. ★味覇(中華だし) 大さじ1
  12. ★オイスターソース 大さじ1
  13. ★醤油 大さじ1
  14. 片栗粉 大さじ6〜7
  15. ○水(片栗粉用) 大さじ6〜7.5

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切り、水洗いをする。
    玉ねぎ、にんじん、しめじ、豚肉はそれぞれ切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を引き、豚肉に火が通ってから、玉ねぎ、にんじん、しめじ、白菜の芯を炒める。

  3. 3

    白菜の葉の部分を加え、塩胡椒をする。

  4. 4

    ★を加え、白菜の芯が柔らかくなるまで煮込む。

  5. 5

    最後に○の水溶き片栗粉を加え、とろみをつけたら出来上がり。

  6. 6

    「家にあるもの」で人気検索トップ10入りしました。ありがとうございます♪(2022.12.17)

コツ・ポイント

家にあるもので簡単に出来る中華あんかけです。他にもエビやうずら、きくらげやなるとを加えても美味しいです。
あんかけの固さは(水溶き片栗粉)お好みで。
ご飯にも、蒸し焼きにした焼きそばにかけてあんかけ焼きそばにするも良しです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぱん吉。
ぱん吉。 @cook_40338620
に公開
食べ盛りの息子がいる主婦です。息子がいつか独り立ちをする時のためにレシピを残そうと、クックパッドを始めました。Twitter→@impan0309
もっと読む

似たレシピ