簡単、さつまいもポタージュ。

日曜ヨリハダ。
日曜ヨリハダ。 @cook_40144360

さつまいもの時期になると飲みたくなります。
牛乳活用です。
このレシピの生い立ち
さつまいもが沢山あったので。
ロースハムも沢山あったので入れましたが無くても美味しいです。

簡単、さつまいもポタージュ。

さつまいもの時期になると飲みたくなります。
牛乳活用です。
このレシピの生い立ち
さつまいもが沢山あったので。
ロースハムも沢山あったので入れましたが無くても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 半分
  2. さつまいも 2〜3本
  3. ハム 4枚
  4. バターの風味、マーガリン 20g
  5. 3カップくらい
  6. 牛乳 半カップ
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを5ミリ巾くらいに切ります。
    さつまいもの皮を剥いて1センチくらいの輪切りにロースハムを好きな大きさに切ります。

  2. 2

    鍋にバターの風味を入れ火をつけて溶かし玉ねぎを入れ混ぜながら炒めます。
    しんなりしてきたらさつまいもを入れます。

  3. 3

    2にさつまいもが被るくらいの水を入れて沸騰させてから、コンソメを入れ弱火で15分くらい煮ます。

  4. 4

    箸とお玉でさつまいもを軽く潰します。牛乳を半カップくらい入れて混ぜ、塩を入れて味を整えて完成です。

  5. 5

    固めが好きなら少しずつ牛乳を足しながら混ぜます。

コツ・ポイント

バターが高いのでバターの風味で代用です。
他の材料は貰った物でできました。
さつまいもはつぶつぶの方が好きなのであまり潰しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日曜ヨリハダ。
日曜ヨリハダ。 @cook_40144360
に公開
3人娘の父です。日曜日仕事の奥さんに料理の休日をと、不慣れながら、基本休みが日曜日だけなので他の日は不定期でご飯作ってます。皆さんのレシピが大変役に立っています。 自分自身の覚え書きで。似たような物ばかりですけど。本当に簡単なものしか作れません。
もっと読む

似たレシピ