オートミール入り簡単チョコマフィン

ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530

オートミールは少し食べにくいイメージ。でも通常の粉物と考えて使ってみたら、柔らか目な美味しいマフィンができました。
このレシピの生い立ち
オートミール苦手な家族。いつものおからパウダーや大豆粉を替えてみたら、美味しいマフィンができました。チョコチップやクランベリーが効いて、笑顔で食べてもらえるマフィンになりました。

オートミール入り簡単チョコマフィン

オートミールは少し食べにくいイメージ。でも通常の粉物と考えて使ってみたら、柔らか目な美味しいマフィンができました。
このレシピの生い立ち
オートミール苦手な家族。いつものおからパウダーや大豆粉を替えてみたら、美味しいマフィンができました。チョコチップやクランベリーが効いて、笑顔で食べてもらえるマフィンになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

φ6cm10個分

作り方

  1. 1

    HM、オートミールを軽く混ぜ合わせ、豆乳と玉子を入れてゴムベラでしっかり混ぜ合わせます。

  2. 2

    ココア、チョコチップ、油を入れて軽く混ぜ込みます。

  3. 3

    クランベリーを加え、サクッと混ぜたら生地の出来上がりです。

  4. 4

    アルミカップを天板に並べ、スプーンとヘラで7分目位に入れ、180℃で20分ほど焼いたら、金網に 取り出し完成です。

コツ・ポイント

最初はしっかり混ぜますが、その後は軽く混ぜ合わせるだけでOKです。ココアは調整ココア を使えば、砂糖レスで甘さありです。オートミール入りなので出来上がりが柔らかい感じですが、加熱はできているので安心してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530
に公開
栄養満点でヘルシーなものが大好き過ぎて、惣菜や弁当が買えない私。元々栄養は大好きな分野。糖質オフや健康食アドバイザー、マクロビセラピスト取得し、ますます健康志向アップ!野菜大好き、スイーツ大好きな自転車乗り。自転車に乗るために太れないので食事管理必須な日常。身体の為にタンパク質はしっかり摂り、スイーツ我慢せず、ココロもカラダもキレイに日々過ごしたいです♪
もっと読む

似たレシピ