鰺のつみれ鍋

きゃろぽて
きゃろぽて @cook_40365406

白だしと味噌で簡単鍋のつゆ♪野菜をたっぷり入れ水分を利用します。
このレシピの生い立ち
作ったら美味しかったので覚書。

鰺のつみれ鍋

白だしと味噌で簡単鍋のつゆ♪野菜をたっぷり入れ水分を利用します。
このレシピの生い立ち
作ったら美味しかったので覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鰺のつみれ
  2. 鰺(すり身 150ℊ
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 味噌 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 生姜(みじん切り) スライス1枚分
  7. 具材(お好みのもので)
  8. 白菜 8枚
  9. 大根 1/6本
  10. にんじん 1/2本
  11. 長ねぎ 1/2~1本
  12. 小松菜 2把
  13. えのきなど好みのきのこ 1/2~1パック
  14. 鍋つゆ
  15. 500㎖
  16. 白だし 大さじ4
  17. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    鰺のつみれを作る。ボウルにすべての材料を入れて粘りが出るまでよく混ぜる

  2. 2

    白菜と小松菜はざく切り、大根とにんじんは薄切り、長ねぎは3~4㎝幅に切る。きのこは石づきを除き食べやすくほぐす

  3. 3

    鍋に鍋つゆと白菜、にんじん、大根を入れて沸かす

  4. 4

    沸いたらつみれをスプーンですくって少し手で形を整えながら入れ、残りの具材も加える

  5. 5

    蓋をして具材に火が通るまで(8分前後)加熱する

  6. 6

    〆はうどんにしました♪

コツ・ポイント

鰺は鰯でも。長ねぎと小松菜を入れるタイミングはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゃろぽて
きゃろぽて @cook_40365406
に公開
きゃろっとぽてとと申します♪リアクション等ムラがあり申し訳ありません。ゆるりと活動中♡
もっと読む

似たレシピ