じゃがいものそぼろ餡掛け

ゆるゆるクッキング @cook_40301692
祝!TOP9入り!材料はじゃがいもと合い挽きミンチだけ。とろとろのあんかけで身体を温めましょう。
このレシピの生い立ち
じゃがいもが出回る季節に簡単にパパッと作れてボリュームのあるものが食べたくて
じゃがいものそぼろ餡掛け
祝!TOP9入り!材料はじゃがいもと合い挽きミンチだけ。とろとろのあんかけで身体を温めましょう。
このレシピの生い立ち
じゃがいもが出回る季節に簡単にパパッと作れてボリュームのあるものが食べたくて
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いて一口大に切る。
- 2
フライパンに合い挽きミンチ、酒、塩胡椒を入れて炒める。
- 3
ミンチ肉が炒まったらじゃがいもを入れ、砂糖を入れて混ぜながら少し炒める。
- 4
蓋をして2〜3分置き、上下を返して2分ほど置く。
- 5
じゃがいもの周りが透明になった、
じゃがいもの高さの7分目まで水を入れ、だしの素、塩、醤油、味醂を入れて煮る。 - 6
8〜10分くらいしたら箸を刺してじゃがいもに火が通っていたら、火を弱めて箸で混ぜながら水溶き片栗粉を入れる。
- 7
全体を混ぜたら中火にして、餡を絡めながら少し炒める。
コツ・ポイント
水を入れすぎると味が薄くなるので、入れすぎに注意してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで時短!じゃがいものそぼろあんかけ レンジで時短!じゃがいものそぼろあんかけ
あともう一品という時の簡単レシピ。時短になるようレンジ活用です。2013.9.10 話題のレシピ入り☆感謝!!29Aya
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21136765