【大人も離乳食も】チキンのりんごトマト煮

月雲。
月雲。 @cook_40367671

甘めのトマト煮です。6歳も1歳も喜んでくれました。水で薄めて具を刻んで離乳食後期にも♡大人と一緒に食べれて嬉しい♡
このレシピの生い立ち
りんごの自然な甘さを活かして、調味料をできる限り少なくしたいと思って作りました。

【大人も離乳食も】チキンのりんごトマト煮

甘めのトマト煮です。6歳も1歳も喜んでくれました。水で薄めて具を刻んで離乳食後期にも♡大人と一緒に食べれて嬉しい♡
このレシピの生い立ち
りんごの自然な甘さを活かして、調味料をできる限り少なくしたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. りんご 1玉
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. バター 20g
  4. トマト缶 1缶
  5. コンソメ 小さじ2
  6. 大さじ2
  7. ほうれん草 3束
  8. てんさい糖がおすすめ(砂糖ならなんでもOK) 適量
  9. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    りんごを1玉、皮をむいてすり下ろす。

  2. 2

    鶏もも肉を1口大に切って、袋に入れる。

  3. 3

    そこに1のすりおろしたりんごを入れて全体に行き渡るように揉んだら、袋を縛って30分〜1時間ほど放置。

  4. 4

    時間が経ったらフライパンを熱し、弱火でバターを溶かして、そこへ3の鶏もも肉をりんごごとすべて入れる。

  5. 5

    中火にして鶏もも肉に火を通すようにひっくり返しながら焼く。

  6. 6

    鶏もも肉の表面の色が白くなってきたら、トマト缶、コンソメ、酒、ほうれん草を入れて、フタをして弱火で3分ほどコトコトと煮る

  7. 7

    味見をしながら、塩こしょう、砂糖を入れて味の調整をして完成。

コツ・ポイント

その時のりんごとトマト缶の種類で、甘みと酸味がかなり変わってくるので最後の塩こしょうと砂糖で自分好みの味に整えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
月雲。
月雲。 @cook_40367671
に公開
6歳と1歳の男の子ママです♡ 子供の喜ぶごはんを作ってます! 自分の忘備録的な感じで載せていますが、つくれぽいただけると励みになります♡
もっと読む

似たレシピ