鶏ささみの甘辛炒め

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
女子弁ウケのいいヘルシーおかずです。鶏ササミを甘辛あんに絡めて食べやすく♪
このレシピの生い立ち
娘と私のお昼のお弁当に。鶏ササミを解凍してあり、シソ巻きの串揚げの予定でしたが、前日デパ地下でササミフライを買ったきて娘が食べていたので急遽メニュー変更(*^^*)これ何かに似ているなと思っていましたが、冷めるとホテイの焼き鳥の缶詰!?
鶏ささみの甘辛炒め
女子弁ウケのいいヘルシーおかずです。鶏ササミを甘辛あんに絡めて食べやすく♪
このレシピの生い立ち
娘と私のお昼のお弁当に。鶏ササミを解凍してあり、シソ巻きの串揚げの予定でしたが、前日デパ地下でササミフライを買ったきて娘が食べていたので急遽メニュー変更(*^^*)これ何かに似ているなと思っていましたが、冷めるとホテイの焼き鳥の缶詰!?
作り方
- 1
ササミのスジ(白い部分)を包丁でそぎ取り、一口大に切り分けます。
- 2
フライパンにゴマ油を熱して、ササミを広げます。中火で表面の色が変わるまで炒めます。
- 3
ササミが白くなったら酒(ビール)・砂糖・みりんを加えます。2〜3分炒めます。
- 4
醤油も加えて炒めます。やや火を弱めると良いです。
- 5
汁気が飛んできたら、キッチン鋏でネギを小口切りにして加えて混ぜます。
- 6
ササミが色付いて茶色くなったら、弱火にして片栗粉と水を溶いたものを少しずつ回し入れます。素早く混ぜてとろみをつけます。
- 7
お好みで輪切り唐辛子を乗せて完成です♪
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、強い火で一気に入れるとダマになるので気をつけます。全部加えなくてもとろみがつけばストップしてOKです。
お弁当の入れる場合は醤油味をやや濃いめにすると、おかずとして美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ササミと茄子とおばけきゅうりの甘辛炒め ササミと茄子とおばけきゅうりの甘辛炒め
おばけきゅうりって意外とお肉との相性バッチリ!柔らかいササミと夏野菜代表の茄子と共に甘辛のタレに絡めました。 2525招き猫 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21137176