大根とえのきのふわふわとろとろ焼き

かも親子 @cook_40371520
冷蔵庫の常備野菜でパパっと作れます。豆腐と片栗粉でトロトロのふわふわに♡大皿に盛って寒い日に熱々を分け合って下さい♡
このレシピの生い立ち
あと一品欲しい時に、あまり物のエノキと大根があり思い立ったレシピです。チヂミを目指したらトロトロのお好み焼きみたいになりました笑 お好み焼きソースではなく、あえてポン酢で食べて欲しい一品です!熱々を召し上がって下さい♡
大根とえのきのふわふわとろとろ焼き
冷蔵庫の常備野菜でパパっと作れます。豆腐と片栗粉でトロトロのふわふわに♡大皿に盛って寒い日に熱々を分け合って下さい♡
このレシピの生い立ち
あと一品欲しい時に、あまり物のエノキと大根があり思い立ったレシピです。チヂミを目指したらトロトロのお好み焼きみたいになりました笑 お好み焼きソースではなく、あえてポン酢で食べて欲しい一品です!熱々を召し上がって下さい♡
作り方
- 1
大根は千切り、えのきは根っこ部分は細かく切って、笠の部分は長めでオッケーです。
- 2
①に豆腐、卵、片栗粉、塩を入れて混ぜます。
- 3
5分放置します。大根から水が出てきます。
- 4
フライパンに油を入れ熱します。
- 5
もう一度全体を混ぜて、一気に流し入れて、均一に広げます。
- 6
蓋をして中火で5分、蓋を開けて水分を飛ばします。裏返して蓋をせずに5分焼きます。
- 7
お皿に盛り、ネギと鰹節を散らして出来上がり。ゆずポン酢や普通のポン酢で食べてもよし、餃子のタレでも美味しいですよー。
コツ・ポイント
生地を混ぜたら5分おく事で、片栗粉と大根からの水分がなじみやすくなります。
焼く時に油も使う事で、表面がカリッとしますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
節約モヤシと豆腐★トロトロ卵の中華スープ 節約モヤシと豆腐★トロトロ卵の中華スープ
モヤシだけでも、豆腐だけでもあるもので作れます!片栗粉が卵をフワフワに~冷めにくいので、寒い冬にオススメしたい! 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21137555