家庭用オーブンで作りやすい基本のスコーン

めしたき @cook_40380240
失敗なしに作れる超基本のスコーンです。
このレシピの生い立ち
大好きな富澤商店さんのレシピをベースに家庭用オーブンで作りやすい分量にアレンジしました!
https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20151113102638
家庭用オーブンで作りやすい基本のスコーン
失敗なしに作れる超基本のスコーンです。
このレシピの生い立ち
大好きな富澤商店さんのレシピをベースに家庭用オーブンで作りやすい分量にアレンジしました!
https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20151113102638
作り方
- 1
バターは1cm角に切って冷蔵庫で冷やしておく。★の粉類はふるってグラニュー糖と塩を合わせておく。
- 2
①の粉類にバターを入れてヘラかカードで混ぜ合わせる。こねる感じではなく、粉とバターをなじませるかんじ。
- 3
②に牛乳と卵液を加え、さっくり混ぜながら生地をまとめていく。
- 4
まとまった生地は1時間冷蔵庫で休ませる。
- 5
休ませた記事を2cmの厚さにのばして、5-6cmの丸型で型を抜く。
- 6
180度に温めたオーブンで30分焼く。(様子を見て焼き色が充分だったらアルミホイルをかける)
- 7
焼けたら冷まして出来上がり♡
コツ・ポイント
バターをしっかり冷やすことでスコーンの仕上がりが良くなります!^ ^ちょっといい小麦粉を使うと出来上がりに差がつきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スコーン(基本のスコーン) スコーン(基本のスコーン)
基本のスコーン。スイーツよりも食事用で、もともとは砂糖は小さじ1だった。ベーキングパウダーも大さじ1だった。バターも100gだったけど、ぜいたくなので、今は少な目に作っています。思い出のレシピ。甘めにアレンジしたレシピを残します。卵を使わない、シンプルなスコーンです。備忘録 Misakana -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21138079