バナナチョコケーキ!簡単炊飯器!

クックWH2V9R☆
クックWH2V9R☆ @cook_40363498

チョコとバナナがあったので、一味加えて作ったら風味豊かになりました!

このレシピの生い立ち
ヨナナス用に冷凍保存したバナナとチョコレートがあったので作ったら美味しくできました!

バナナチョコケーキ!簡単炊飯器!

チョコとバナナがあったので、一味加えて作ったら風味豊かになりました!

このレシピの生い立ち
ヨナナス用に冷凍保存したバナナとチョコレートがあったので作ったら美味しくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 1本
  2. ダースチョコ(板チョコでも可) 1枚(1箱)
  3. ネスレのココア(なんでも可) 大さじ3
  4. 明治チューブバター3分の1 大さじ2
  5. すりゴマ 大さじ1
  6. みりん(ふっくら要因) 大さじ1
  7. マヨネーズ(しっとり要因) 大さじ2
  8. ブランデー 大さじ1
  9. バナナ豆乳 80ml程度
  10. ニラエッセンス 適量
  11. ブランデーエッセンス(あれば 適量
  12. ホットケーキミックス 200㌘(1袋)

作り方

  1. 1

    ダースチョコとバターをレンチンで30秒かけて軽く溶かす。

  2. 2

    バナナはボールに入れてマッシャーで良く潰す。

  3. 3

    溶かしたチョコとバター、ココア、すりゴマ、みりん、マヨネーズ、ブランデー、バニラエッセンス、バナナ豆乳入れて良く混ぜる。

  4. 4

    ホットタオルの上にボールを置いて混ぜると全体が滑らかになりますよー(湯煎が面倒臭かったのでホットタオルです(笑))

  5. 5

    ホットケーキミックスを入れて切るように混ぜる(混ぜ過ぎ禁止)

  6. 6

    炊飯器の釜に入れて、ご飯炊くように通常の炊飯モードでスイッチオン!

  7. 7

    炊けたら竹串やつまようじを刺してみて、液状の生地がついていなければOK!※炊けてなければ追加でもう一回は早炊きで!

  8. 8

    皿にラップをかけて、クッキングシートをのせて揚げ網を載せてから釜に被せてひっくり返しながら取り出せば完成!

  9. 9

    完成後に甘み足りなさそうな時やパサパサが気になるときは、熱々のうちに特製シロップをかけて置くとしっとり甘いです。↓

  10. 10

    シロップ→砂糖小さじ1、ブランデーエッセンス10滴(無ければブランデー小さじ1)、お湯小さじ5を混ぜ刷毛かスプーンで塗る

  11. 11

    ★炊飯器でケーキシリーズ紹介です。
    チーズケーキ →ID21134785
    バナナケーキ
    ID21137768

コツ・ポイント

マヨネーズ味残りません。レモン汁を入れたような爽やかな感じがします。ゴマを入れると香ばしい感じがアップ!(アーモンドパウダー無かったので代わりです。)ブランデーを入れると風味豊かになりますよー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックWH2V9R☆
クックWH2V9R☆ @cook_40363498
に公開

似たレシピ