これなら簡単に剥ける里芋の皮

たかたかきよきよ(たかきよ) @cook_40377309
里芋の皮を簡単に剥く事は出来ないかなぁ~とレシピ投稿際にと思い色々試したらこれかな~みたいな(笑)
このレシピの生い立ち
知り合いいから里芋の皮どうしてる?と良く聞かれてて、私は包丁で剥いてるよ~って言ってたのですが、
手が痒くなるから何か考えて~と言われて色々試すと茹でるのがいいかなぁ~と思い投稿してみました。
これなら簡単に剥ける里芋の皮
里芋の皮を簡単に剥く事は出来ないかなぁ~とレシピ投稿際にと思い色々試したらこれかな~みたいな(笑)
このレシピの生い立ち
知り合いいから里芋の皮どうしてる?と良く聞かれてて、私は包丁で剥いてるよ~って言ってたのですが、
手が痒くなるから何か考えて~と言われて色々試すと茹でるのがいいかなぁ~と思い投稿してみました。
作り方
- 1
里芋は土などを水であらいます
- 2
両側のヘタを切り落とし
横に切れ目を浅く入れます - 3
鍋にお湯を沸かして沸騰したら、里芋を入れて
3分位茹でます - 4
そのまま塩などで食べるなら、竹串がスッーと入る位茹でるといいですよ
- 5
煮たりするなら、3分位で
上げて、キュッと回す感じにすると
あらま♡ツルッと気持ちよく剥けます
コツ・ポイント
切れ目を入れるだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で♪お節に欠かせない簡単里芋の処理 炊飯器で♪お節に欠かせない簡単里芋の処理
里芋の皮むきはちょこっと面倒・・・と思いますが炊飯器であっという間にできちゃいます!小さい小芋も超簡単に皮がむけます! のりぴん母さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21139710