食用菊簡単レシピ!

びいぐるママ
びいぐるママ @cook_40372960

食用菊と小松菜の簡単お浸し♪
このレシピの生い立ち
食用菊をいただいて挑戦してみました。
これ以外もキュウリ、わかめの酢の物に入れても美味しかったです♪

食用菊簡単レシピ!

食用菊と小松菜の簡単お浸し♪
このレシピの生い立ち
食用菊をいただいて挑戦してみました。
これ以外もキュウリ、わかめの酢の物に入れても美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食用菊 6輪
  2. 小松菜 4~5束
  3. 白だし醤油 50ml
  4. 小さじ1/2位

作り方

  1. 1

    沸騰したお鍋に塩を入れ菊の花びらを
    さっと茹で網ですすくい水で冷やし絞っておく

  2. 2

    そのまま同じ鍋のお湯によく洗った小松菜を茎(1分)から茹で葉まで入れさらに1分茹でた後、ボウルに冷水を用意し移して冷ます

  3. 3

    ②を食べやすい長さに切り絞る。

  4. 4

    器に白だしと①の菊を入れ混ぜ、②を和えて出来上がり♪

コツ・ポイント

茹ですぎなければ美味しく仕上がります
茹でた後お水で冷やすと色がきれいに保てます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びいぐるママ
びいぐるママ @cook_40372960
に公開
毎日お料理するごはん。「簡単 美味しい」をモットーとしていまます♪食べること大好きな家族を犠牲にして、定番料理はもちろん、チャレンジ版もたくさん食べてもらっています。参考にしていただけたら嬉しいです。(*^^*)私がよく使う【築地やまはち製品】 → http://www.yamahachi.com
もっと読む

似たレシピ