作り方
- 1
調味料を全てフライパンに入れ、煮たったら小松菜の茎部分から入れます。
- 2
茎に火が通ったら葉っぱ部分を入れます。
- 3
しめじを加えて、5分程度煮ます。
- 4
冷やしても美味しいです。
- 5
しめじを油揚げにしても美味しいです♪
- 6
2020/09/23
つくれぽ有難う御座います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ - 7
2020/10/25
つくれぽ有難う御座います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ - 8
2021/01/11
つくれぽ有難う御座います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単♪小松菜としめじのお浸し レンジで簡単♪小松菜としめじのお浸し
10分で完成!白だしベースの優しい味のお浸しは、我が家で人気の常備菜。冷蔵庫で冷やしても美味しいです。(レンジの加熱時間を延ばせば、煮びたし風にもアレンジ可能) 梅ミッキー -
-
-
☆ワーキングママ☆作り置き小松菜おひたし ☆ワーキングママ☆作り置き小松菜おひたし
じゅわ~と味が染み込む美味しいおひたし。冷めたらタッパに入れて冷やしすとより味が染みて美味しいですよ。✩mahalo✩
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21150451