作り方
- 1
鮭はキッチンペーパーなどで水気を吸い、片栗粉を薄くまぶしておく
- 2
しょうゆ、みりん、酒、はちみつ(or砂糖)、生姜チューブを混ぜておく
- 3
フライパンにごま油をしき、鮭に火がしっかり通るまで焼く
- 4
焼けたら、混ぜた調味料をフライパンに入れ、絡める
- 5
とろみがついてきたらお皿に盛り、お好みですりごまをかけて完成
コツ・ポイント
・鮭は塩鮭でないほうがオススメです。
・タレは焦げやすいので、火加減に注意。
・片栗粉のおかげでタレにとろみが付いて、鮭とよく絡みます。
似たレシピ
-
-
アンチエイジング☆鮭と大葉のてり焼き アンチエイジング☆鮭と大葉のてり焼き
鮭のてり焼きに旬の大葉をたっぷり加えてみました☆鮭、大葉は抗酸化力が高いのでアンチエイジングに期待できる(*´∇`*) きっちゃん☆410 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21150977