野菜の豚肉巻き

金沢の酒蔵・福光屋 @cook_40116877
酒粕酵素UMAMIPOWDERをまぶして焼くだけ。巻く野菜はあまり物でOKなので、冷蔵庫の整理にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
UMAMIPOWDERの活用法として。味付けは控えめなので、お好きなソースをかけてもよいですし、蒸すときにお好みで「お酒少々+トマトケチャップ」、「味醂少々+お醤油少々」振りかけると、バリエーションができます。
野菜の豚肉巻き
酒粕酵素UMAMIPOWDERをまぶして焼くだけ。巻く野菜はあまり物でOKなので、冷蔵庫の整理にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
UMAMIPOWDERの活用法として。味付けは控えめなので、お好きなソースをかけてもよいですし、蒸すときにお好みで「お酒少々+トマトケチャップ」、「味醂少々+お醤油少々」振りかけると、バリエーションができます。
作り方
- 1
野菜は巻きやすいようにカット。にんじんは細切りに。
- 2
豚肩ロース肉を2枚、少し重ねておいて1枚にし、野菜を巻く。
- 3
太めの巻きあがり。UMAMIPOWDERを振りかけて、全体にまぶし10分置く。
- 4
フライパンに油を温めて、巻き終わりを下にして中火で焼く。焼き目がついたら転がして、全体をこんがり仕上げる。
- 5
フライパンに蓋をして、弱火で3分ほど蒸し焼きにする。
- 6
半分にカットして、盛り付けて完成。
- 7
福光屋「酒粕酵素UMAMIPOWDER」を使いました。まぶすだけで下味がつき、お肉は柔らかくなります。
コツ・ポイント
★UMAMIPOWDERは、全体にまぶす程度で大丈夫です。
★野菜をたっぷり巻くので、少し蒸し焼きにして仕上げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21152255