生チョコ

アマノミキ
アマノミキ @cook_40382867

チョコレート工房のシェフに教えていただいたレシピです!
このレシピの生い立ち
学校の実習で作りました

生チョコ

チョコレート工房のシェフに教えていただいたレシピです!
このレシピの生い立ち
学校の実習で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30〜40個分くらい(割と多め)
  1. 生クリーム 162g
  2. トリモリン(水飴でも代用可) 22g
  3. ミルクチョコレート 315g
  4. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    チョコレートを湯煎にかけて溶かす
    (完全に溶かさなくても、生クリームの熱で溶けるのでOK)

  2. 2

    鍋に生クリーム、トリモリン(または水飴)を入れ沸かす
    ※全体が軽く沸騰するまで

  3. 3

    溶かしたチョコレートの中に、少しずつ沸かした生クリームを入れて混ぜを4回ほど繰り返す

  4. 4

    ※上の工程を行う際、途中で絶対分離しますが
    生クリームを加えて混ぜれば乳化してなめらかになります(⑤↓の状態になる)

  5. 5

    乳化(分離した状態から繋がり、なめらかになったら)したら
    型に流し、3時間から5時間ほど冷凍庫でねかせる

  6. 6

    型から取り出し、1口大に切ってココアパウダーをまぶしたら完成!
    ※切る時はその都度包丁を温めながら切ると良い!

コツ・ポイント

・混ぜる時は真ん中から徐々に混ぜると、全体的に綺麗に混ざります!

・2回目の生クリームを入れて混ぜる時、分離すると思いますが 3回目の生クリームを入れて混ぜたら乳化してなめらかになりました!

・冷蔵庫の場合は半日から一晩ねかせると良い

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アマノミキ
アマノミキ @cook_40382867
に公開
調理学校の学生です
もっと読む

似たレシピ