お弁当に!のり巻きサンドイッチ

ちゅーじー @cook_40330690
お弁当で持って行っても食べやすいのり巻きサンドイッチです。最後に切らずに洋風の恵方巻きにもぴったりです!
このレシピの生い立ち
子どもの頃に母がよくお弁当に入れてくれて、美味しかったので。
お弁当に!のり巻きサンドイッチ
お弁当で持って行っても食べやすいのり巻きサンドイッチです。最後に切らずに洋風の恵方巻きにもぴったりです!
このレシピの生い立ち
子どもの頃に母がよくお弁当に入れてくれて、美味しかったので。
作り方
- 1
パンにマーガリンを塗り、のりは半分に切っておく。
- 2
魚肉ソーセージときゅうりを8分の1の大きさに切る。きゅうりに塩を振り10分程置き、水気をキッチンペーパーで拭き取る。
- 3
のりの上にパンをマーガリンが塗ってある方を下にして置く。
- 4
その上にスライスチーズをのせ、きゅうりと魚肉ソーセージをのせる。
- 5
のりの奥から1〜2cm ほどのところにマヨネーズをのせる。
- 6
手前から巻き、巻き終わりを下にし、しばらく置いておく。しばらくしたら好きな大きさに切る。
コツ・ポイント
パンが潰れるので、きつく巻きすぎないようにしてください。
マヨネーズはのりの役割です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21154285