変わり辣子鶏☆唐揚げとアスパラの四川炒め

鶏の唐揚げを唐辛子と花椒とネギで炒める通常の手法にアスパラガスも加えて一緒に炒めた唐辛子より鶏が多い変わりラーズーチー!
このレシピの生い立ち
唐辛子の方が多い辣子鶏(ラーズーチー)と鶏肉の方が多いものをいくつかの店で数回づつ食べたが、このレシピは入ったことがない中華料理店の看板の写真に載っていたアスパラと冷蔵庫に余っていた青梗菜を敢えて多めに加え一緒に炒めた結果のレシピです。
変わり辣子鶏☆唐揚げとアスパラの四川炒め
鶏の唐揚げを唐辛子と花椒とネギで炒める通常の手法にアスパラガスも加えて一緒に炒めた唐辛子より鶏が多い変わりラーズーチー!
このレシピの生い立ち
唐辛子の方が多い辣子鶏(ラーズーチー)と鶏肉の方が多いものをいくつかの店で数回づつ食べたが、このレシピは入ったことがない中華料理店の看板の写真に載っていたアスパラと冷蔵庫に余っていた青梗菜を敢えて多めに加え一緒に炒めた結果のレシピです。
作り方
- 1
お好みの胸肉かもも肉を削ぎ切りにする。
今回は胸肉の皮と脂を除き縦に半分に切ってから削ぎ切りにしました。 - 2
ビニール袋に鶏肉の削ぎ切りと塩コショウ、八角パウダー、醤油、紹興酒を加えたら、
- 3
しっかりと揉み込んでから、常温で短時間寝かせる。
今回は15分ほど寝かせました。 - 4
片栗粉を多めに振りかけてから余分な粉ははたいておく。
写真撮影のためまな板を使用したが、袋でまぶした方が楽で簡単! - 5
お好みの分量の揚げ油で揚げて油を切る。
今回は大さじ4の油で揚げ焼き(?)にしました。 - 6
キッチンペーパーなどで油を切っておく。
- 7
青梗菜(チンゲン菜)とグリーンアスパラを縦切りにしたら食べやすい大きさに切り、ネギは1本すべてを斜め切りにする。
- 8
グリーンアスパラだけをラップしてレンジでチンしてやわらかくする。
今回もいつも通りに楽なシリコンスチーマーを使用。 - 9
フライパンに5で唐揚げに使用した油を入れたら、にんにく、生姜、唐辛子、花椒も入れて弱火を付けて香りと味を引き出す。
- 10
中火にしたら、最初にネギを入れて炒める。
- 11
つづけて、青梗菜(チンゲン菜)を加えて炒める。
- 12
チンして軟らかくなっているグリーンアスパラガスを加えたら、
- 13
中華ダシの素とお好みで激辛パウダーを加えて混ぜ合わせる。
- 14
鶏肉の唐揚げを加えてサッと混ぜ合わせたら紹興酒大さじ1を回し入れて香り付けをしたら完成!
- 15
火が入り過ぎないようにお皿に移してどうぞ!
- 16
個人的嗜好ですが、香菜(シャンツァイ、コリアンダー、パクチー)をたっぷりトッピングします。
お好みでどうぞ!
コツ・ポイント
・青梗菜とグリーンアスパラガスは省略可能ですが個人的には入れたい
・八角パウダーが無ければ五香粉でも
・下味が中華風ではなくても代用可能なので鶏唐が余った時にもどうぞ!
・鶏唐揚げを入れてからは時間をかけずにサッと混ぜ合わせるだけ
似たレシピ
-
-
-
-
-
リメイク!鶏から揚げ☆唐辛子ナッツ炒め リメイク!鶏から揚げ☆唐辛子ナッツ炒め
鳥から揚げをリメイク!カシューナッツ はミックスナッツで代用しましたが…有りです。唐辛子抜きでも作れます。 xiatian -
-
-
-
唐揚げとキャベツのねぎ塩にんにく炒め 唐揚げとキャベツのねぎ塩にんにく炒め
作りすぎて余った唐揚げやタイムセールの唐揚げ。そのままもいいけど一手間加えたい時にオススメしたい一品です♪ 聖☆ジャムおじさん -
-
鶏のから揚げ入りの野菜炒め、まず焼きそば 鶏のから揚げ入りの野菜炒め、まず焼きそば
忙しい日の野菜炒め、鶏のから揚げを追加すると味もイメージもアップします。簡単、失敗なし。焼きそばだけでなくなんでもOK! 信子さん
その他のレシピ