焼きそばで簡単広島風お好み焼き 卵なし

なまけものなーちゃん @cook_40380485
残り物焼きそばで、簡単広島風お好み焼き 卵なし。
このレシピの生い立ち
余った焼きそばをお好み焼きにしたら美味しかった。備忘録。
作り方
- 1
粉末だし 小麦粉 水を入れ
泡立て器で、玉にならないようにかき混ぜる - 2
フライパンに油をいれ、温まったら生地を入れる。中火の弱火
- 3
生地のまわりの色がかわったら
温めた焼きそばを入れる - 4
焼きそばのうえにとろけるスライスチーズを入れる
- 5
生地に火が通り始めたら、半分に生地を折り曲げる。表面を少しカリッとさせたいときは中火より少し強め1~2分くらい。
- 6
ソースをお皿にかけておく
- 7
盛り付けて、ソース、マヨネーズ、鰹節、青のり、のり、ゴマなどお好みでかける。
コツ・ポイント
焼きそばが残りました…。
冷蔵庫にあるもので簡単にお好み焼きにしてみました♪。
卵も切らしてました…汗。
生地の固さはお好みで、水を調節してください。
卵はもちろん。
キャベツの千切りや小ネギなど、いれても美味しいでしょう。
似たレシピ
-
-
カップ焼そばで広島風お好み焼き♪ カップ焼そばで広島風お好み焼き♪
チョット残ってるお好み焼き粉と、食べるタイミングを逃して残っているインスタント焼そばを美味しく消費できます(о´∀`о)たいぴーェン
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21164766