焼きそばで簡単広島風お好み焼き 卵なし

なまけものなーちゃん
なまけものなーちゃん @cook_40380485

残り物焼きそばで、簡単広島風お好み焼き 卵なし。
このレシピの生い立ち
余った焼きそばをお好み焼きにしたら美味しかった。備忘録。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2枚
  1. 粉末だし 小さじ1
  2. 小麦粉 2分の1カップ
  3. 300㏄
  4. 大さじ1
  5. とろけるスライスチーズ 2枚
  6. ソース 適量
  7. マヨネーズ 適量
  8. 鰹節 適量
  9. 青のり 適量
  10. ゴマ お好み
  11. やきそば 1袋分
  12. お好みソース 適量

作り方

  1. 1

    粉末だし 小麦粉 水を入れ
    泡立て器で、玉にならないようにかき混ぜる 

  2. 2

    フライパンに油をいれ、温まったら生地を入れる。中火の弱火

  3. 3

    生地のまわりの色がかわったら
    温めた焼きそばを入れる

  4. 4

    焼きそばのうえにとろけるスライスチーズを入れる

  5. 5

    生地に火が通り始めたら、半分に生地を折り曲げる。表面を少しカリッとさせたいときは中火より少し強め1~2分くらい。

  6. 6

    ソースをお皿にかけておく

  7. 7

    盛り付けて、ソース、マヨネーズ、鰹節、青のり、のり、ゴマなどお好みでかける。

コツ・ポイント

焼きそばが残りました…。
冷蔵庫にあるもので簡単にお好み焼きにしてみました♪。
卵も切らしてました…汗。
生地の固さはお好みで、水を調節してください。

卵はもちろん。
キャベツの千切りや小ネギなど、いれても美味しいでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なまけものなーちゃん
に公開
めんどくさがり屋のお料理レシピです。超簡単にできたものの記録。頂いたお野菜の活用レシピ。節約レシピ。家にあるものだけで作れるか…を記録してます。盛り付けも適当です…(^.^)(-.-)(__)。作りすぎて余った料理の活用記録。キノコ 海藻 豆腐を積極的に摂取したい。☆☆☆つくれぽありがとうございますm(_ _)m(*^-^)☆☆☆コメントの返信の仕方がわからず、こちらをもってお礼とさせていただきますm(_ _)m。
もっと読む

似たレシピ